橘 裕貴くん(前高)
東京大学(理科一類)公募推薦
東京理科大学(工学部情報工学科)
MEには独自の例文や暗記事項が存在しており、この型を繰り返し学習します。これは大学受験を完全に網羅しており、覚えてしまえば文法に留まらず大抵の問題に太刀打ちすることができます。MEには反復学習やフォローをはじめとした唯一無二のエッセンスが詰まっています。特に受験期で問題と触れる機会が増えてくると、MEで培ったゆるぎない英語力が発揮されるはずです。
「『反復学習』『フォロー』なしにMEを語ることはできない。」
少なからず私はこのように考えています。ここではその理由についてお伝えしたいと思います。
まず「反復学習」についてですが、MEには独自の例文や暗記事項が存在しており、この型を繰り返し学習します。これは大学受験を完全に網羅しており、覚えてしまえば文法に留まらず大抵の問題に太刀打ちすることができます。私はこの型に沿って言い換え表現を身に付けたことで、長文の設問を見た際に本文ではこのように言い換えられているのではないかと予測しながら読むことができるようになりました。
次に「フォロー」についてです。フォローとは、長文について間違えた設問とそれに関係する部分の横に解説の意訳を書き写し、その意訳と自分の直訳を合わせて理解することです。フォローはかなりの時間を要する作業であることから、それよりは多くの問題に触れた方が良いと思うかもしれません。しかし、一つひとつの問題に真摯に向き合い間違えた理由を明確にすることが、正解に辿り着く最も効率的な方法だと身をもって体感しました。
MEには反復学習やフォローをはじめとした唯一無二のエッセンスが詰まっています。特に受験期で問題と触れる機会が増えてくると、MEで培ったゆるぎない英語力が発揮されるはずです。
最後になりますが、七里先生、岩間先生をはじめとする先生方、事務局の方々に心より感謝申し上げます。
奥澤 惇平くん(前高)
東京大学(文科二類)
明治大学(経営学部)
明治大学(政治経済学部経済学科)共通テスト利用
学習院大学(経済学部経済学科)共通テスト利用
MEの特徴の1つに、基礎的な文法や単語を例文を用いて反復し徹底させるという点が挙げられます。フィーリングで英語を解いてきた私にとって、この学習方法は曖昧な知識を残りの短期間で確実に覚えるのに最適な方法でした。個人授業では要約や英作文、英文和訳といった東大の特徴的な問題に対し、厳しい時間的制約の中で対処する術を教えて頂きました。入試本番では、何度も過去問を解き添削をしてもらう中で時間配分の感覚が身に着いたこともあって、落ち着いて、自信をもって回答することができました。
オープン模試で英語が振るわなかったことを機に、私は3年の10月になってMEに入る決心をしました。最初の授業ではその速度に圧倒されて指名に答えるのもままならなかったこと、この速度についていければ間違いなく合格レベルまで英語が上達すると感じたことをよく覚えています。
MEの特徴の1つに、基礎的な文法や単語を例文を用いて反復し徹底させるという点が挙げられます。フィーリングで英語を解いてきた私にとって、この学習方法は曖昧な知識を残りの短期間で確実に覚えるのに最適な方法でした。また共通テスト後の個人授業では要約や英作文、英文和訳といった東大の特徴的な問題に対し、厳しい時間的制約の中で対処する術を教えて頂きました。入試本番では、何度も過去問を解き添削をしてもらう中で時間配分の感覚が身に着いたこともあって、落ち着いて、自信をもって回答することができました。これはMEで先生方が熱心に指導してくださったたまものだと感じました。
最後になりますが、七里先生・岩間先生をはじめとする先生方、事務の方々、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
小沢 周くん(前高)
京都大学(工学部理工化学科)
慶應義塾大学(理工学部学門E)
東京理科大学(工学部工業化学科)共通テスト利用
MEの授業では音読、音訳を重視しているため、基本例文を音として自分のものにすることができるので、自分で書いた英語を推敲するときに誤りがあると、「この文章は音として上手く耳に馴染まないので変だ」の様に感覚的に気付くことができるようになりました。
私は小学校4年生からMEにお世話になりました。私が思うにMEの授業の最大の特徴は基本例文が豊富であるということです。様々な文法事項や語句に対する単純かつ明快な基本例文がそれぞれ対応して存在し、その例文を理解して覚えることで英文の基本の型を身に付けることができます。そのおかげで英作文や和文英訳の問題では、1から文章を考えるのではなく、自分の覚えている基本例文にあてはめて書きかえることで、文法的に正しい文章を書くことができるようになりました。またMEの授業では音読、音訳を重視しているため、それらの基本例文を音として自分のものにすることができるので、自分で書いた英語を推敲するときに誤りがあると、「この文章は音として上手く耳に馴染まないので変だ」の様に感覚的に気付くことができるようになりました。これらの基本例文は、長文問題を解く際にも非常に役に立ちました。MEの先生方がよく仰るように「長文問題は短文問題の集まり」であるため基本例文の揺るぎない理解こそが全ての根本となりました。そしてその根本を繰り返し私に叩き込み、確固たる信念で指導してくださった先生方、並びに熱心にサポートしてくださった事務の方々、大変お世話になりました。9年間本当にありがとうございました。
中島 美音さん(前女)
京都大学(法学部)
早稲田大学(法学部)
慶應義塾大学(商学部商学科)
中央大学(法学部法律学科)共通テスト利用
明治大学(法学部法律学科)共通テスト利用
関西学院大学(法学部法律学科)共通テスト利用
立命館大学(法学部法学科)共通テスト利用
大学受験では、共通テスト本試験のリーディングで満点を取れたほか、二次試験でも英語が一番の武器でした。直前期の個人授業では、私の理解度に合わせて熱心にご指導くださり、京都大学の難解な和訳、英訳、英作文を攻略できました。
私は中3のときにMEに入会しました。入会してすぐに英語に対する自信は打ち砕かれ、自分がいかに英語を理解していなかったかを痛感しました。最初の頃は指名されても的外れな答えをしてしまうことばかりでしたが、毎週少しでも多くのことを吸収できるようにという気持ちで、ハイスピードで緊張感のある授業に必死で食らいつきました。MEの教え方はとても明快で、基礎となる文法を徹底的に叩き込み、一つの事項から次々に派生して知識を増やすことができます。優秀で向上心のあるクラスメイトの存在も大きな魅力です。口頭英作、音訳、MEノートの清書、単語ノートの作成など、先生方がおっしゃることを着実に実践していくと、自分でも気づかないうちに英語力が飛躍的に伸びました。
大学受験では、共通テスト本試験のリーディングで満点を取れたほか、二次試験でも英語が一番の武器でした。直前期の個人授業では、岩間先生が私の理解度に合わせて熱心にご指導くださり、京都大学の難解な和訳、英訳、英作文を攻略できました。私は数学や社会などに大きな不安があり、常に模試成績が悪く、何度も諦めかけました。そのような状況のなか、MEで培った揺るぎない英語力が最後に合格まで私を導いてくれたと確信しています。英語なくして合格はありませんでした。
最後に、紆余曲折あった高校生活だったのですが、MEは常に温かく見守り支えてくださいました。本当にありがとうございました。
吉野 佑亮くん(前高)
京都大学(法学部)
慶應義塾大学(法学部)
早稲田大学(政治経済学部政治学科)共通テスト利用
早稲田大学(法学部)共通テスト利用
中央大学(法学部法律学科)共通テスト利用
京大後期試験の英語と日本語の論文を読み比べ小論文を記述するという試験形態は、MEで確固たる文法や単語力を身につけた私にとっては怖いものではありませんでした。MEでの学習におけるポイントは、「スピードや集中力を極限にまで高めた授業スタイル」と「小中高一貫の確固とした指導」の2つにまとめられそうです。私はこの2つのポイントに沿い、MEで提示される学習方法(清書など)を行うことで、英語を「得意」とすることができたと考えます。これまで達成した定期試験英語満点、高校受験合格、英語の各級取得、ひいては共テ高得点、大学受験合格など、英語に関する成果はすべて、MEのおかげであると言う以外の選択肢は存在しないと断言さえできるのです。
小学4年生への進級を目前に控えた冬、寒い中親に連れられてMEの門を叩いたことを今でも鮮明に覚えています。そこでは、七里先生によるアルファベットの書き方や文型の授業が繰り広げられました。その瞬間から9年間、MEに通い続け、今ついに合格という形で出たことになります。しかしこの合格は一般的な合格ではなく、後期日程での合格です。つまり、前期試験では私は英語という武器を持ち、見事な答案を書き上げたにもかかわらず、不運にもそれを生かせなかったのです。ところが、京大後期試験の英語と日本語の論文を読み比べ小論文を記述するという試験形態は、MEで確固たる文法や単語力を身につけた私にとっては怖いものではありませんでした。かくして私は合格することができたのですが、これを可能にしたMEでの学習におけるポイントは、「スピードや集中力を極限にまで高めた授業スタイル」と「小中高一貫の確固とした指導」の2つにまとめられそうです。私はこの2つのポイントに沿い、MEで提示される学習方法(清書など)を行うことで、英語を「得意」とすることができたと考えます。以上のことを踏まえると、私がこれまで達成した定期試験英語満点、高校受験合格、英語の各級取得、ひいては共テ高得点、大学受験合格など、英語に関する成果はすべて、MEのおかげであると言う以外の選択肢は存在しないと断言さえできるのです。
原 隆太くん(中央中等)
群馬大学(医学部医学科)公募推薦
授業での一貫したスピード感、受動ではない授業構成は、いつでも一貫していて、それまで「予習」「復習」とは縁遠かった私が、MEの受講にはそのどちらもが大切で、それこそが結果につながることを実感しました。
中2の長期休みの短期講習がMEとの出会いでした。授業での一貫したスピード感、受動ではない授業構成は、いつでも一貫していて、それまで「予習」「復習」とは縁遠かった私が、MEの受講にはそのどちらもが大切で、それこそが結果につながることを実感しました。それから何度かの短期講習を経て入塾。放課後からMEの授業時間までは、駅近くで予習をして授業に備えるという過ごし方を受験直前まで繰り返していました。中学生の時は、定期テスト対策のCDを通学の電車の中で聞いたり、まとめの問題集を解くことで安定した結果を得る自信がつきました。そこでしっかりと基礎力を定着させることができたからこそ、小論文での英文読解も共通テストも、納得できる手ごたえがあったのだと思います。
受験間際に個別対応していただいた面接や小論文対策授業でも、親身に指導していただき、大変お世話になりました。
本田 大慧くん(中央中等)
群馬大学(医学部医学科)公募推薦
自治医科大学(医学部医学科)
早稲田大学(社会科学部)共通テスト利用
早稲田大学(政治経済学部経済学科)共通テスト利用
東京理科大学(先進工学部生命システム学科)共テ利用
MEで学んだことが、過去問や模試の至る所に出没し、模試の後には「いつものやつ出たね」と、MEに通う友人たちとニヤける余裕が生まれ、手応えが自信に繋がっていきました。これは先生方の助言に従い、課題や単語ノートを着実にこなしていく中で、身についた力だと思います。受験期の個人授業では、文法や和訳の添削は勿論のこと、医学背景などを踏まえて丁寧に指導して頂き、とても心強かったです。
私は小学生の時に入塾しました。初めは、MEの指導方法に驚き、戸惑った事を覚えています。しかし、授業に慣れると、英語の勉強が楽しくなり英検も順調に取得することができました。
高校に入学するとME独自の学習が色濃くなり、学校では習わないような高度な内容を学ぶ度、「こんな単語、イディオムいつ使うの…?」と内心疑問に思うことが多々ありました。しかし受験期になると、MEで培った真の実力が発揮されていると日々感じるようになりました。MEで学んだことが、過去問や模試の至る所に出没し始めたのです。模試の後には「いつものやつ出たね」と、MEに通う友人たちとニヤける余裕が生まれ、手応えが自信に繋がっていきました。これは先生方の助言に従い、課題や単語ノートを着実にこなしていく中で、身についた力だと思います。MEを除いて英語の勉強をほとんどしていなかった私ですが、英語は安定して得点を取れた教科であり、強みになりました。また受験期の個人授業では、文法や和訳の添削は勿論のこと、医学背景などを踏まえて丁寧に指導して頂き、とても心強かったです。「MEなくして受験は成り立たなかった!」と先輩方が言っていたことが今なら痛いほど分かります!七里先生、岩間先生、佐々木先生、久永先生や諸先生方、野上さんをはじめスタッフの皆さん、長い間お世話になりました。ありがとうございました。
金井 勇人くん(前高)
群馬大学(医学部医学科)公募推薦
初めての授業で感じた独特の緊張感は入塾当初から高校3年生になっても常に張りつめており、自分を常に挑戦者の気持ちにさせてくれました。MEの授業の緊張感は私たちに慣れてマンネリ化した気持ちにさせる隙を与えません。常に新鮮な気持ちで臨むことができる故、ノート清書をはじめとした MEの学習法に取り組むことで英語に確固たる自信を持つことができました。小4~中3までに徹底的に身に着けた基礎文法のおかげで自分の英語に絶対的なぶれない土台を作れたと思います。
私はME外語学院に小4の9月からお世話になりました。初めての授業では独特の緊張感に正直圧倒されてしまいました。即答する友達へのあこがれや悔しさを胸にMEの学習に取り組むうちに、自分自身が答えることができる回数が増えました。正解する度に喜びと自信を感じ、次の授業や英語学習そのもののモチベーションがあがっていきました。
また初めての授業で感じた独特の緊張感は入塾当初から高校3年生になっても常に張りつめており、それが自分を常に挑戦者の気持ちにさせてくれました。慣れは人から緊張感を奪い集中力を削ぐものでありますが、MEの授業の緊張感は私たちに慣れてマンネリ化した気持ちにさせる隙を与えません。常に新鮮な気持ちで臨むことができる故、ノート清書をはじめとした MEの学習法に取り組むことで英語に確固たる自信を持つことができました。小4~中3までに徹底的に身に着けた基礎文法のおかげで自分の英語に絶対的なぶれない土台を作れたと思います。高等部では授業やノート清書等を通して文法知識、語彙力をともに向上させることができました。
入試直前での個人授業では、小論文形式の回答の仕方を学んだり、抜けていた文法事項をあぶりだせたりしたことで、通常授業では味わえないきめ細やかな指導を受けることが出来たので本番は自言を持って臨むことができました。
七里先生、岩間先生、佐々木先生をはじめとした先生方、野上さんをはじめとしたスタッフの皆様本当にありがとうございました。
宮沢 優希(前高)
群馬大学(医学部医学科)
自治医科大学(医学部医学科)
早稲田大学(教育学部数学科)
早稲田大学(人間科学部人間環境科学科)
慶應義塾大学(理工学部学門E)
明治大学(理工学部数学科)一般/共テ利用
初めて受けた授業で、周りの塾生の英語の能力の高さを感じました。授業に頑張って食らいついていくにつれて、スピードにも慣れていき、英語の成績はどんどん良くなっていきました。群馬大学医学部は小論文が実質英語であり、MEの先生はその問題を解くことだけでなく、家での過去問の取り組み方などを細かく指導して頂きました。そういった指導が今回の合格につながったことは言うまでもありません。
私は小学校の頃から通っている親友の勧めで、MEに入塾しました。入塾して初めて受けた授業で、MEの授業のスピードや、私が全く答えられなかった質問を周りの塾生はあっさり答えてしまうなど、周りの塾生の英語の能力の高さを感じました。入塾当時、英語が得意とは言えなかった私は、そういったものに圧倒されてしまったことは今でも覚えています。そのような授業に頑張って食らいついていくにつれて、徐々に授業スピードにも慣れていき、英語の成績はどんどん良くなっていきました。
MEでは高校3年生には個人授業をやってくださります。MEには医学部の英語に強い先生がいます。群馬大学医学部の個人授業では、 毎回その先生の授業を受けさせていただきました。私が受けた群馬大学医学部は小論文が実質英語であり、その内容は医学的な内容の英文であったりと、非常に難しいもので、それに加えて意見論述があったりします。そのような難解な問題に対して、MEの先生はその問題を解くことだけでなく、家での過去問の取り組み方などを細かく指導して頂きました。そういった指導が今回の合格につながったことは言うまでもありません。
最後にMEのおかげで合格を勝ち取ることが出来ました。本当にありがとうございました。
村田 竜之介くん(前高)
群馬大学(医学部医学科)
明治大学(理工学部応用化学科)
法政大学(生命科学部環境応用化学科)共通テスト利用
立教大学(理学部化学科)共通テスト利用
単語ノートの作成や口頭英作などを徹底的に行い、授業の復習に力を入れることで質問に答えられるようになり、最初は先生に指されるのが怖かったのですが、段々と正解できることに喜びを感じるようになっていきました。毎週のMEの授業はハイクオリティで、90分間の授業の中で非常に多くのことを学ぶことが出来ました。1回1回の授業に集中して取り組んでいるうちに英語が一番の得意科目になり、模試で良い結果を残したり、高校3年生のときに英検準1級を取得出来ました。
私は高校1年生のときにMEに入塾しました。入塾した当初はME特有のスピード感に圧倒され、周りの生徒のレベルについていくことが出来ず、不安に感じていました。しかし、単語ノートの作成や口頭英作などを徹底的に行い、授業の復習に力を入れることで少しずつ先生の質問に答えられるようになり、最初は先生に指されるのが怖かったのですが、段々と正解できることに喜びを感じるようになっていきました。毎週のMEの授業はハイクオリティで、分間の授業の中で非常に多くのことを学ぶことが出来ました。1回1回の授業に集中して取り組んでいるうちに英語が一番の得意科目になり、模試で良い結果を残したり、高校3年生のときに英検準1級を取得したりすることが出来ました。受験直前期に行った個人授業ではそれぞれの大学の傾向に合わせて熱心に指導して頂きました。特に小論文の試験は個人で対策することが難しかったため、MEの個人授業で解答作成の方法などを指導して頂けたことが合格に繋がったと思っています。毎週の授業の積み重ねと個人授業での熱心な指導のおかげで第一志望の大学に合格することが出来ました。指導してくださったMEの先生方、スタッフの方々、3年間本当にありがとうございました。
阿部 理瑛くん(樹徳)
山形大学(医学部医学科)公募推薦
授業中は必死にペンを動かし、家でのMEノートの清書を心がけました。はじめの頃は緊張していて簡単な問題でも答えられないことが多くあったのですが、次第に慣れてきて「自分に当ててくれ」と思う時さえあり、授業を受けることが楽しくなりました。洗練された授業を受けた後にMEノートに清書をし、書いた文章を音読したり訳したり、英語にしたりすることこそが、単語や熟語、構文を暗記する一番の近道であるように感じました。私は太田から通っていたのですが、それでも前橋にあるMEに通う価値は十分ありました。英語を武器に戦うことができたのはMEのおかげです。
私がMEに入塾したのは高校1年生の春期講習でした。元々英語が得意だと感じており、更に力をつけるために入塾しました。しかし入塾したばかりの頃、自分がわからない質問に対して他の子が流暢に答えているのを見て、自分の英語力がまだまだだと痛感させられました。自分も先生から当てられた時にスラスラと言えるようになりたいと思い、授業中は必死にペンを動かし、家でのMEノートの清書を心がけました。はじめの頃は緊張していて簡単な問題でも答えられないことが多くあったのですが、次第に慣れてきて「自分に当ててくれ」と思う時さえあり、授業を受けることが楽しくなりました。MEの授業は学校の授業の何時間分にも相当する情報量が詰め込まれており、細かな単語や文法事項なども理解することができました。MEノートへの清書は時間がかかり大変なことですが、やはりMEノートの清書なしには成績は上がらないと思います。洗練された授業を受けた後にMEノートに清書をし、書いた文章を音読したり訳したり、英語にしたりすることこそが、単語や熟語、構文を暗記する一番の近道であるように感じました。
私は太田から通っていたのですが、それでも前橋にあるMEに通う価値は十分ありました。英語を武器に戦うことができたのはMEのおかげです。最後になりますが、MEの先生方、事務局の皆さん、本当にありがとうございました。
青木 琴美さん(前女)
山形大学(医学部医学科)公募推薦
東京理科大学(理学部応用化学科)
明治大学(理工学部数学科)共通テスト利用
MEの高い評判を聞いてMEに入塾することを決めました。ハイスピードかつ情報量の多いMEの授業は、入塾当初の私にとってとてもレベルが高いものでしたMEノートの作成、単語ノートの作成、口頭英作などを地道に積み重ねていくうちに英語力がついてきていることを実感でき、英検準1級も取得することができました。また、MEの授業においての軸である、集中力や復習などは他教科の学習においても役立ったのだと思います。
私は高校1年生の冬からMEにお世話になりました。小学校の頃から抱いていた『医師』という夢をもって高校に入学した私は、理想と現実のギャップに悩み、MEの高い評判を聞いてMEに入塾することを決めました。 ハイスピードかつ情報量の多いMEの授業は、入塾当初の私にとってとてもレベルが高いものでした。緊張感のある中で行われる90分間の授業では、毎回新たな学びを得ることができ、いつもあっという間に感じられました。最初は授業についていくのに精一杯で、何度も心が折れそうになりました。悔しい思いをするたびに、家での復習に力を注ぎました。MEノートの作成、単語ノートの作成、口頭英作などを地道に積み重ねていくうちに英語力がついてきていることを実感でき、英検準1級も取得することができました。また、MEの授業においての軸である、集中力や復習などは他教科の学習においても役立ったのだと思います。 最後に、七里先生をはじめとする先生方、野上さんをはじめとするスタッフの方々、熱心なご指導とサポートありがとうございました。1年生からD判定やE判定ばかりでしたが、最後まで自分を信じ、地道な努力を重ね、医学部志望を貫くことができた、この大学受験の経験はこれからの人生における大きな財産となったと思います。これからもこの経験を糧に自己実現に向けて頑張ります。
村田 七美さん(前女)
山形大学(医学部医学科)公募推薦
星薬科大学(薬学部薬学科)共通テスト利用
東京理科大学(薬学部薬学科)共通テスト利用
間違えた問題は次の週には答えられるように心がける。それを繰り返しているうちに英語が最も得意な教科になりました。英語は一番の得点源でした。定期テストや模試はもちろん、共通テスト本番でも、英語はできるという自信に支えられました。共通テストでは英語で最も高い得点をとれましたが、これもMEの授業があってこそだと思います。
私は高一の冬からMEにお世話になっていました。入塾して間もない頃は授業のレベルの高さやスピード感、緊張感に圧倒されてばかりで、自分が答えられなかった質問に答えられている人がいるのを見て、悔しく感じることもよくありました。その悔しさから、必死に勉強するようになりました。間違えた問題は次の週には答えられるように心がける。それを繰り返しているうちに英語が最も得意な教科になりました。そして、しだいにMEで授業を受けるのが楽しくなっていきました。授業を重ね、同じ内容を繰り返し学ぶことによって、より深く学習した内容を定着させることができました。私が英語力を向上させられたのは、MEで優秀なクラスメートと一緒に素敵な先生の授業を受け続けたおかげだと思います。
理系科目がそれほど得意でなかった私にとって、英語は一番の得点源でした。定期テストや模試はもちろん、共通テスト本番でも、英語はできるという自信に支えられました。また、MEの授業を通して、以前より緊張にも強くなりました。共通テストでは英語で最も高い得点をとれましたが、これもMEの授業があってこそだと思います。MEの授業を通じて学力面でも精神面でも成長し、志望校合格を勝ちとることができました。
七里先生、岩間先生、佐々木先生をはじめとする先生方、野上さんをはじめとする事務の方々、本当にありがとうございました。
小屋 竣亮くん(前高)
新潟大学(医学部医学科)公募推薦
MEの教えの通りにリスニングや口頭英作、単語ノートの作成を行ったおかげで英語の力がどんどん伸びていくのを実感できました。三年生の二学期には共通テスト講習に参加し、何度も過去問演習を行ったおかげで難化した今年の共通テストリーディングにも太刀打ちできました。
私は高校一年生の夏にMEに入塾しました。きっかけは、英語が得意な友人が通っていて自分も英語を武器にしたいという思いがあって、入塾しました。はじめは授業内で問われても即答できないことも多く、周りの人がスラスラと答えているのに悔しさを感じていました。知識を断片的に吸収していき、以前答えられなかった質問に答えられた時はとても嬉しかったです。MEの教えの通りにリスニングや口頭英作、単語ノートの作成を行ったおかげで英語の力がどんどん伸びていくのを実感できました。また、三年生の二学期には共通テスト講習に参加し、何度も過去問演習を行ったおかげで難化した今年の共通テストリーディングにも太刀打ちできました。そして三年生の冬にはじまった個人授業では自分が間違えた所にフォーカスした授業を行ってくださり、受験本番に向けて最後の調整としてとても良いものでした。
私の受験生活にMEの存在は本当にかけがえのないものでした。MEのおかげで自分が第一志望としていた国立大学医学部への現役合格を勝ち取ることができました。これも全て七里先生をはじめとする先生方の指導やスタッフのみなさんの支えの賜物です。三年間本当にありがとうございました。
深井 絵莉さん(前女)
新潟大学(医学部医学科)公募推薦
獨協医科大学(医学部医学科)
立教大学(理学部生命理学科)共通テスト利用
「この授業を受けずに受験を終わらせるのはもったいない」「MEを信じてやればいい」という安心感で迷いが吹っ切れ、英語を得点源にでき、不安定だった理系科目にも自信を持てるようになりました。選抜クラスでは、レベルの高い仲間に刺激を受けながら、癖のある私立にも対応できる力がついたと思います。受験は情報が溢れています。何を信じていいか、不安で色々な参考書に手を出したくなります。でもME中心の勉強で、必要な知識は充分だと確信しました。90分の授業にはイディオム、派生語も含めて濃密な情報が詰まっています。通うのを迷っている方は、中途半端な時期からでもこの授業を体験して欲しいと思います。
MEに通うか迷っている受験生に伝えたいのは、「この授業を受けずに受験を終わらせるのはもったいない」ということです。私はMEの指名される授業形態が怖く、入塾を躊躇していました。高校2年の秋、真剣に受験と向き合わなければならないと思った時、現状の勉強法に不安を感じ、勇気を出して入塾しました。初めは戸惑うばかりでしたが、復習をこなすうちに、3ヶ月ほどで口頭英作にも対応できるようになりました。何より自分の勉強法への不安がなくなり「MEを信じてやればいい」という安心感で迷いが吹っ切れ、英語を得点源にでき、不安定だった理系科目にも自信を持てるようになりました。選抜クラスでは、レベルの高い仲間に刺激を受けながら、癖のある私立にも対応できる力がついたと思います。 受験は情報が溢れています。何を信じていいか、不安で色々な参考書に手を出したくなります。でもME中心の勉強で、必要な知識は充分だと確信しました。90分の授業にはイディオム、派生語も含めて濃密な情報が詰まっています。通うのを迷っている方は、中途半端な時期からでもこの授業を体験して欲しいと思います。 最後に、スピードある授業の中にこれでもかと膨大な知識を詰め込んでくださった岩間先生、熱い言葉をかけてくださった七里先生や諸先生方、野上さんはじめ事務の方々に心から感謝したいです。本当にありがとうございました!
滝澤 拓門くん(前高)
金沢大学(医薬保健学域医学類)
MEの独自の指導方法は、他の予備校と比べても、この「感覚に落とす」ことに特化しています。小学校からMEで培った英語のセンスは自分だけの武器であり、高校受験、大学受験ともに、英語には絶対的な自信を持って本番に臨むことができました。MEのおかげで英語が好きになり、どんなにやる気がなくても英語だけは勉強できる体になりました。これからも英語力を武器にして、国内の枠にとらわれず、活躍したいと思います。
私は小学5年生のときにMEに入会しました。英語の他教科と最も異なる点は、理解するだけでは点数につながらないということです。どんなに文法事項を深く理解していて、正確に構文解釈ができるようになっていても、これらを感覚に落とし込み、無意識でできるようにならなければ点数にはつながりません。七里先生の言葉、「英語はスポーツや音楽と同じ」という言葉は、このことをよく表していると思います。MEの独自の指導方法は、他の予備校と比べても、この「感覚に落とす」ことに特化しています。小学校からMEで培った英語のセンスは自分だけの武器であり、高校受験、大学受験ともに、英語には絶対的な自信を持って本番に臨むことができました。
私はこれまで数多くの予備校、塾で英語を学んできましたが、MEはその中でも群を抜いて優れていると断言できます。英語で悩んでいる方は、とりあえず先ずMEに入塾してから色々試行錯誤してみてはいかがでしょうか。
MEのおかげで英語が好きになり、どんなにやる気がなくても英語だけは勉強できる体になりました。これからも英語力を武器にして、国内の枠にとらわれず、活躍したいと思います。9年間お世話になりました。
木原 七菜さん(前女)
福島県立医科大学(医学部医学科)
東北医科薬科大学(医学部医学科)
慶應義塾大学(薬学部薬学科)
明治薬科大学(薬学部薬学科)共通テスト利用
前橋に英語のすごい塾がある」とチラシの売り文句通りの評判を聞き、初めて授業を受けに行ったとき、スピードに圧倒され、自分の英語の理解は表面的でしかなかったと痛感したことを鮮明に覚えています。ノートの清書と口頭英作を繰り返していくうちに先生のおっしゃっていることが点と点でつながり、一気に英語が秩序だったものに見えるようになりました。質問に答えられるようになり、もっと答えられるようになりたいという思いからMEの授業にのめり込み、英語が得意になり、好きな教科になるという好循環につながりました。
私は中学2年生の夏からMEでお世話になりました。先に入塾していた同級生から「前橋に英語のすごい塾がある」とチラシの売り文句通りの評判を聞き、初めて授業を受けに行ったとき、スピードに圧倒され、自分の英語の理解は表面的でしかなかったと痛感したことを鮮明に覚えています。通い始めた当初は、私が答えられなかった質問を周りの優秀なクラスメートたちが華麗に即答している姿に圧倒されてばかりで、言われたことをノートに書き込むことすら精一杯でした。ですが、ノートの清書と口頭英作を繰り返していくうちに先生のおっしゃっていることが点と点でつながり、一気に英語が秩序だったものに見えるようになりました。それからは少しずつ質問に答えられるようになり、もっと答えられるようになりたいという思いからMEの授業にのめり込み、英語が得意になり、好きな教科になるという好循環につながりました。結局理系科目に苦戦し浪人しましたが、浪人時まで私の英語学習の根幹はMEでした。勉強したからといって絶対に合格できる確証もなく精神的に大変でしたが、他科目で失敗しても英語があるという自信が最後まで自分を支えていました。MEなしで私の医学部合格は有り得ませんでした。MEに出会えて本当に良かったです。最後になりますが、熱心に指導してくださった七里先生や岩間先生、佐々木先生、野上さんをはじめとするスタッフの方々、長い間大変お世話になりました。
中島 瑞葵さん(前女)
順天堂大学(医学部医学科)
国際医療福祉大学(医学部医学科)
日本大学(医学部医学科)
私は小学校3年生のときの準備講習からMEにお世話になりました。準備講習では、3人称単数についての「私は私たちは、あなたはあなたたちは以外の主語で、1つ1人のもの」というフレーズを必死に暗唱していたことを覚えています。MEに通っている同級生が多かったこともあり、小学生のときは学校で友達同士問題を出しあったり、クラスで「現在完了とは?」を大合唱したりしたこともありました。それほどMEの影響力は大きいものでした。
私は小学校3年生のときの準備講習からMEにお世話になりました。準備講習では、3人称単数についての「私は私たちは、あなたはあなたたちは以外の主語で、1つ1人のもの」というフレーズを必死に暗唱していたことを覚えています。MEに通っている同級生が多かったこともあり、小学生のときは学校で友達同士問題を出しあったり、クラスで「現在完了とは?」を大合唱したりしたこともありました。それほどMEの影響力は大きいものでした。
小学生のうちから英文法に慣れ、小・中・高すべてで基礎を徹底的に教えてくださったおかげで、英語でつまずくことなく大学受験までもってくることができました。定期テスト前なども英語以外の教科に時間を割くことができ、他教科の勉強もスムーズに行うことができたと感じています。大学進学後も英語学習に力を入れ、留学などに挑戦したいと考えています。その際も、MEの教えは活きてくると確信しています。
最後に、約9年間支えてくださった諸先生方、本当にありがとうございました。今ではMEなしでの英語が全く想像がつかないほど、私の中でMEの存在はとても大きいものです。
徳間 愛莉さん(前女)
北里大学(医学部医学科)指定校推薦
私が効果的だったなと思うことは2つあります。1つ目は友達と問題を出し合うということです。友達とやるためにMEノートを見る回数も多くなりましたし、先生の真似をしながら友達がするので文も結構印象に残るようになりました。2つ目は目標とする子を作ることでした。私の目標の子は曜日が違い、長期休みの講習の時に偶然一緒になることがあるくらいだったのですが、今度一緒になったときはあの子より答えると意気込んでいました。
私が効果的だったなと思うことは2つあります。
1つ目は友達と問題を出し合うということです。友達とやるためにMEノートを見る回数も多くなりましたし、先生の真似をしながら友達がするので文も結構印象に残るようになりました。
2つ目は目標とする子を作ることでした。私の目標の子は曜日が違い、長期休みの講習の時に偶然一緒になることがあるくらいだったのですが、今度一緒になったときはあの子より答えると意気込んでいました。
MEにいればいつでも勉強を頑張らなければという刺激をもらえます。私の場合は、頑張ろうと決めてからは今まで休んでいたテスト期間中もMEに通うようにしました。あとテスト期間中になると来る生徒が少なくなるので先生に名前を覚えてもらいたい!という気持ちもあった気がします。笑。受験前は個人授業や英作文の添削まで毎週お世話になりました。私の志望校が過去問題を公開していなかったのですがわかる情報をまとめて提出したところ似た問題形式の大学の過去問を用意してくださっていました。過去問のない状態で挑むのは不安だったのでとても安心できました。3年間先生方、事務の方々大変お世話になりました。MEの方々の一生懸命で全力な姿に自分ががんばらなきゃと思わされたことが何度もありました。ありがとうございました!
勝見 桃子さん(四ツ葉)
自治医科大学(医学部医学科)
合格することができたのは、MEで作った土台があったからなのだと思います。中でも、自分でつくった単語ノートは、移動時間など隙間時間で何度も確認し、自信に繋げることができました。
私は高2の冬に入塾しました。同じ学校出身の友達が少なく、周りは進学校の人たちばかりだったので、入塾から最後まで、常に緊張していました。もっと早くMEの存在を知っていたら、と未だに後悔しています。レベルの高い人たちと一緒に授業を受けて、少しでも刺激になったら、という思いで入塾しましたが、周囲とのレベルの違いに打ちのめされてばかりで辛かったです。私は、1年浪人して自治医科大学に進学することになりましたが、この1年間はほとんど英語を勉強することはありませんでした。現役時は英語に頼って受験に挑みましたが、この1年間で英語が一番の苦手教科となってしまいました。それでもそれなりの点数をとり、合格することができたのは、MEで作った土台があったからなのだと思います。中でも、自分でつくった単語ノートは、移動時間など隙間時間で何度も確認し、自信に繋げることができました。私がMEで一番素晴らしいと感じることは、やはり面倒見の良さです。私は周りの人たちに比べて出来が悪い生徒でしたが、そんな私も見捨てず、最後まで手厚く指導してくださいました。MEで正しい努力の仕方を知ることができたから、もう1年頑張って目標を達成することができたのだと思います。最後に、七里先生をはじめとする講師の皆さん、野上さんをはじめとするスタッフの皆さん、短い間でしたが、本当にありがとうございました。これからも、夢に向かって努力し続けます。
吉田 帆貴くん(前高)
東北大学(法学部法学科)AOⅢ期
私は高校三年間、硬式野球部に所属しながらMEに通っていました。部活で授業に遅れてしまうこともありましたが電車内での短時間の口頭英作を最後まで続けたことが受験を戦ううえで大きな力になったと思います。
私は東北大学法学部にAOⅢ期で合格しました。 私は以前入塾していた4学年上の姉からの強い勧めで高校入学直前の春期講習に参加し入塾しました。姉は高校2年時に友人からの紹介で入塾し、得意だと思っていた自らの英語のレベルが低いことに気付き衝撃を受け「もっと早いうちからMEで学んでいれば」と後悔したそうです。私もすぐに同じ思いを抱きました。発展的な単語やイディオムだけでなく自分では理解していると考えていた基礎的な文法事項も完全には理解できていないことがわかり、MEでの授業や自主学習を通して自分の英語のレベルを向上させたいと考えるようになりました。 入塾当時はME特有の質問形式の授業やそのスピードになかなか慣れることが出来ず悩みました。しかし、しっかりとした復習ノートの作成と口頭英作を繰り返し行うことで次第にわかる英語が増えていきました。 また私は高校三年間、硬式野球部に所属しながらMEに通っていました。部活で授業に遅れてしまうこともありましたが電車内での短時間の口頭英作を最後まで続けたことが受験を戦ううえで大きな力になったと思います。 MEの環境は英語が得意な人も苦手な人も先生の授業をよく聞き、口頭英作を行えば必ず力がつく志望校受験を戦ううえでまさに理想的です。どんなことでも時間の制限はあります。だからこそMEでいち早く英語を磨きライバルに大きな差をつけてほしいです。
濱野 晴香さん(前女)
東北大学(農学部)
北里大学(獣医学部獣医学科)共通テスト利用
東京女子大学(現代教養学部数理科学科)共通テスト利用
MEで教わった通りに全ての英語の文を覚えるまで繰り返すことで文法問題も、長文問題も、和訳でも、英訳でも困ることはありませんでした。受験期になってからも英語は大丈夫という自信から他の教科に勉強の時間を回すことができました。MEのおかげで、英語の勉強が大好きだったので他の教科で疲れてしまった時や躓いた時には英語の勉強をするとこでやる気をだしていました。MEの授業では、英語力はもちろんのこと、毎週の90分の授業では、集中力が鍛えられるので、結果として、全ての教科の成績向上につながったと思います。
私は小学校5年生からMEでお世話になりました。小学生のときの授業では先生方がおっしゃったことをノートに書きとることで精一杯でしたが、毎週清書ノートを提出し、授業の回数を重ねていくうちに「この前の授業でもやった!」と思えることが増えて、理解が深まり、授業が楽しみになっていきました。高校の定期テストでは、MEで教わった通りに全ての英語の文を覚えるまで繰り返すことで文法問題も、長文問題も、和訳でも、英訳でも困ることはありませんでした。受験期になってからも英語は大丈夫という自信から他の教科に勉強の時間を回すことができました。MEのおかげで、英語の勉強が大好きだったので他の教科で疲れてしまった時や躓いた時には英語の勉強をするとこでやる気をだしていました。また、MEの授業では、英語力はもちろんのこと、毎週の90分の授業では、集中力が鍛えられるので、結果として、全ての教科の成績向上につながったと思います。 これから大学受験を控えているME生、不安はたくさんあると思いますが、英語はMEで言われた通りに、授業では、指名されたら何かを答え、清書ノートを提出し、単語ノートを作り、口頭英作を続けていけば大丈夫です。 最後になりますが、授業でお世話になった七里先生、岩間先生、佐々木先生、久永先生、亀井先生をはじめとした諸先生方、野上さんをはじめとするスタッフの方々長い間ありがとうございました。
今井 琳久くん(高高)
東北大学(工学部電気情報物理工学科)AOⅢ期
入試本番や共通テストでは緊張するものです。その緊張を毎週経験することができる素晴らしい場をMEは提供してくれました。その結果、すごく緊張した共通テストで、模試よりも高い点数の記録を取ることができました。
私は英語が苦手でこのままでは英語が受験で足を引っ張る、と危機感を感じ、高校3年生の秋にMEに入りました。
まずは映像授業から始めたのですが、授業の速さに思わず笑ってしまうほどでした。実際に受けていたらと思うと、冷や汗が止まりません。しかし映像授業で、スピード感にはなれることができたので、対面では、緊張で頭が真っ白になる点を除いて、難なく授業を受けることができました。入試本番や共通テストでは緊張するものです。その緊張を毎週経験することができる素晴らしい場をMEは提供してくれました。その結果、すごく緊張した共通テストで、模試よりも高い点数の記録を取ることができました。
また、前の授業でやったようなことも次の授業でもう一回聞いてくるMEの授業スタイルが良いです。聞かれるとすぐに答えられないことから、自分はわかったつもりになっていることが多いと痛感しました。そのため、MEの授業後はしっかりと覚えなきゃ、と思うようになり英語だけでなく他教科にも良い影響を受けたと思います。
短い間でしたが、MEの先生方、スタッフの方々、本当にありがとうございました。
秋山 雄一くん(高高)
東北大学(理学部物理系)AOⅢ期
MEの授業の良い点は、やはり文法を完璧にできる点だと思います。春期講習や冬期講習では、毎回必ず英文法を理解する所から授業が始まります。自分のような夏期からの中途入塾でも基礎を確実にでき、また元々入塾していた人たちにとっては復習の絶好の機会となります。また、高校1年生の時点で高校文法の全てに触れ、基礎を定着させることでその後の授業でより英語を学びやすくなり、実力向上に繋がります。英文法に対する自信を持つことで英語全体に対する理解もまた一段上げることができると思います。
私はMEに高校1年生の夏からお世話になりました。私はMEに入塾する前、春期講習で一度授業を受けたのですが、その時は授業のスピードや情報量に圧倒され、入塾をためらってしまいました。しかし、1学期の期末テストで英語の成績が散々な結果に終わってしまったことをきっかけに入塾を決意しました。講習会でスラスラと即答していた子のように自分も答えられるようになりたいという思いとともに入塾したものの、やはり最初は授業のレベルの高さに圧倒されました。しかし、文法問題や和訳問題のテキストに取り組み何度も先生方に教わったことを繰り返している内にだんだんと質問に答えられるようになってきました。その成果もあり、着実に成績を伸ばすことができました。
MEの授業の良い点は、やはり文法を完璧にできる点だと思います。春期講習や冬期講習では、毎回必ず英文法を理解する所から授業が始まります。自分のような夏期からの中途入塾でも基礎を確実にでき、また元々入塾していた人たちにとっては復習の絶好の機会となります。また、高校1年生の時点で高校文法の全てに触れ、基礎を定着させることでその後の授業でより英語を学びやすくなり、実力向上に繋がります。英文法に対する自信を持つことで英語全体に対する理解もまた一段上げることができると思います。
最後になりますが、第一志望に合格できたのは、MEのサポートあってこそです。これからもMEで学んだ勉強方法で精進していきたいと思います。本当にありがとうございました。
中澤 俊治くん(高高)
東北大学(文学部人文社会学科)
中央大学(法学部政治学科)
中央大学(法学部政治学科)共通テスト利用
MEでは、文法の定義を何度も反復し、忘れてしまっていたら補強することを繰り返したため、英文を、正確な文法の知識を元に読むことができました。また、単語ノートの存在も大きかったです。私は語彙不足が甚だしかったため、授業に出てきた単語、その派生語、スペルや発音が似ている語などをノートにまとめました。反復して覚えるうちに語彙力が上がり、読める単語だけでなく、英訳、英作文で使える単語も増えました。
私は中学1年生の春期講習からMEにお世話になりました。入塾した当初は、授業のスピード感や問答形式に圧倒され、必死についていったことを覚えています。しかし、先生方が繰り返しおっしゃっている「口頭英作」、「単語ノートの作成」を積み重ねていくうちに、英語の基礎を固めることができました。前の授業で答えられなかった事項を、復習したことにより、次の授業で答えられるようになった時は定着したことを実感でき、更に固めようとする刺激にもなりました。
私は、現役時代に第一志望校に合格できず、浪人する道を選びました。そして、「やっぱり、英語を勉強するならMEだ」と思い、再びMEにお世話になることにしました。MEでは、文法の定義を何度も反復し、忘れてしまっていたら補強することを繰り返したため、英文を、正確な文法の知識を元に読むことができました。また、単語ノートの存在も大きかったです。私は語彙不足が甚だしかったため、授業に出てきた単語、その派生語、スペルや発音が似ている語などをノートにまとめました。反復して覚えるうちに語彙力が上がり、読める単語だけでなく、英訳、英作文で使える単語も増えました。最後の個人授業では、先生方が「直前まで伸びるから」と言ってくださりました。その言葉を糧にして、直前の直前まで努力し、第一志望校に合格できました。
MEで最後までサポートしてくださった皆様にはいくら感謝してもしきれません。
市川 花怜さん(前女)
大阪大学(歯学部歯学科)
大阪大学の英語は、和文英訳、英文和訳、英作文があり、受験生の語彙力が試される問題構成でした。初めて問題を見たときは、こんな難しい問題が1ヶ月後に解けるようになるのかとても不安でしたが、個人授業を1回受けただけでその不安はすぐに解消されました。試験本番でもスムーズに解くことができました。
私は、中学2年生の春にMEに入塾しました。
初めて授業に参加した際、知らない言葉ばかりが飛び交う授業に圧倒され、メモを取るのが精一杯でした。しかし、そんな中でも先生方の質問にスラスラと答える人がたくさんいて、とても悔しい思いをしたのを今でもよく覚えています。授業内で感じる悔しさと答えられた時の喜びはMEでしか得られないものであり、いつの間にか週一の授業がとても楽しみになっていました。
共通テスト後に受ける大学が決定し、過去問10年分の添削をしていただきました。大阪大学の英語は、和文英訳、英文和訳、英作文があり、受験生の語彙力が試される問題構成でした。初めて問題を見たときは、こんな難しい問題が1ヶ月後に解けるようになるのかとても不安でしたが、個人授業を1回受けただけでその不安はすぐに解消されました。なぜなら、先生方は難しい単語を詰め込むのではなく、私の英語力に合わせた解答を考えてくださったからです。そのおかげで、試験本番でも自分が言いたいことを英語にしやすい日本語に言い換えることができ、スムーズに解くことができました。試験全体としてはあまり自信がありませんでしたが、英語だけはできたと自信を持って家族に報告することができ、MEに通ってよかったと心から思いました。
最後になりますが、指導してくださったMEの先生方とスタッフの方々、5年間本当にありがとうございました。
生方 みのりさん(高女)
北海道大学(総合入試理系)
芝浦工業大学(工学部物資化学課程)
東京電機大学(工学部応用化学科)共通テスト利用
工学院大学(先進工学部応用化学科)共通テスト利用
授業中答えられた時の嬉しさに夢中になりどんどんMEの沼にはまっていきました。以前は全然読めなかった英文がある時急に読めるようになり、それは気づかないうちにMEで英文と戦う上での武器を数え切れないほど頂いたおかげでした。特にお世話になったのは国公立入試です。MEで過去問を解くペースを作って頂き、それに従って過去問を解き進めました。MEを信頼していたので全てを委ねることに決めました。入試時英語を怯むことなく自信をもって戦えたおかげで第一志望の大学に合格出来たと確信しています。
私は中1からMEに入り、初めの頃はスピードの速い授業についていくのに必死でした。何とかくらいつこうと復習を続けました。授業中答えられた時の嬉しさに夢中になりどんどんMEの沼にはまっていきました。以前は全然読めなかった英文がある時急に読めるようになり、それは気づかないうちにMEで英文と戦う上での武器を数え切れないほど頂いたおかげでした。その時からどんなに長い長文も取り組めるようになりました。特にお世話になったのは国公立入試です。MEで過去問を解くペースを作って頂き、それに従って過去問を解き進めました。学校で添削指導を受けることも出来ましたが、私はMEを信頼していたので全てを委ねることに決めました。個人授業では今まで自分が気づかなかったミスなどを丁寧に解説して下さったおかげで、授業の度に成長を感じ、自分でも実感できるくらい問題をスラスラ解けるようになっていったり、英作文をつくるスピードも上がっていきました。私は、入試時英語を怯むことなく自信をもって戦えたおかげで第一志望の大学に合格出来たと確信しています。手厚く指導してくださった、七里先生、岩間先生、佐々木先生、久永先生、柳沢さん、野上さん、MEのスタッフの皆さんに感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。
水野 凌さん(前女)
神戸大学(医学部保健学科-検査技術)
立教大学(理学部化学科)一般/共通テスト利用
順天堂大学(薬学部薬学科)共通テスト利用
早くからMEに通っていたおかげで、英語はずっと一番好きで得意な教科でした。大学受験でもMEで培った英語力にたくさん助けられました。自信のある得意教科があることは心の支えにもなりました。
私は小学生のころからMEにお世話になりました。スピードと緊張感のあるMEの授業を初めて受けたとき、恐怖より楽しいという感情の方が大きくて不思議に思ったのを今でも覚えています。答えられないととても悔しくて、次は絶対答えたいという気持ちから授業と復習に取り組んでいました。早くからMEに通っていたおかげで、英語はずっと一番好きで得意な教科でした。大学受験でもMEで培った英語力にたくさん助けられました。自信のある得意教科があることは心の支えにもなりました。私は残念ながら前期で第一志望に合格できず、後期で神戸大に決めましたが、私に英語がなければ、後期で合格することはもちろん、第一志望を受けることすらままならなかったと思います。たくさんの生徒がいる中で先生方が一人一人にこんなに向き合ってくれる塾は他にはないと思います。集団授業では厳しく指導してくださる先生方が個人授業で問題ないと言ってくれたことが、受験に対して自信を失いがちだった私を救ってくれました。書きながらそのときに覚えることを心がけて清書をして、口頭英作でフレーズを自分のものにして、単語ノートを作れば、すぐに英語が武器になると思います。
これからも英語を使って活躍できる大人になるため頑張りたいと思っています。本当に今までありがとうございました。
西 康太くん(前高)
九州大学(工学部I群)
東京理科大学(先進工学部電子システム工学科)
後期を受けるにあたって、親が「後期受かったとして、九大に入っても東大目指して浪人してもどっちも良い選択肢だし、どっちでもいいよ」と言ってくれたので、肩の力を抜いて受けることができました。これこそ後期の勝因ではないかと思います。
受験を実際に受けて実感したのは、本番でどうなるかはいい意味でも悪い意味でも分からないということです。共テについては、これまでの模試ではずっと720点程度だったのが、本番では809点。特に過去問では高くて75点だった日本史が88点とれるなどすごく上振れました。一方、東大の二次試験は振るいませんでした。特に数学、化学が印象に残っています。化学では、簡単な問題で問題文の読み違いをして混乱したり、時間配分を間違えて典型的な計算問題に手が付けられなかったりしました。特に試験時間残り10分になると、動揺が激しくどの問題に手を付けるべきか分からなくなって、まともに問題を解けませんでした。数学では途中の計算ミスのせいで(因数分解できなくなったりして)先に進めなくなって飛ばすというのを6問あるうちの2問もやってしまいました。更に答えを出した第一問も条件を一つ間違えていることに試験終了直後に気付きました。悔しくて翌日解きなおしたら6問中5問は基本的な方法で自信を持って解けたので余計に悔しくなったのを鮮明に覚えています。基本が確実にできるって大事ですね。
ところで(落ち込みタイム終了)、私立から後期まで、本番前日に現地入り+ホテルから会場までの経路を下見するという流れで動いていたため、国立前期、後期になると慣れてきて会場に到着することに関しては安心していることができました。学費の問題があって私立に入るつもりはなかったけれど、国立大受験の練習として私立(共テ利用しないもの)を2校受けるという方針にしたのはよかったと思います。また、後期を受けるにあたって、親が「後期受かったとして、九大に入っても東大目指して浪人してもどっちも良い選択肢だし、どっちでもいいよ」と言ってくれたので、肩の力を抜いて受けることができました。これこそ後期の勝因ではないかと思います。親には感謝しかないです。
渡部 美樹さん(前女)
早稲田大学(国際教養学部国際教養学科)
東京外国語大学(言語文化学部英語)
早稲田大学(文化構想学部文化構想学科)
早稲田大学(文学部)
慶應義塾大学(文学部人文社会学科)
上智大学(外国語学部英語学科)一般/共テ利用
明治大学(国際日本学部国際日本学科)共通テスト利用
中央大学(国際情報学部国際情報学科)共通テスト利用
私がMEに入塾したのは小学校6年生の時です。初めは授業のスピード感とスラスラと答える周りの生徒に圧倒されましたが、同時に「こんな授業があったんだ!」と感動したことを覚えています。この授業で感じたワクワクは、今も英語を学び続ける原動力となっています。受験直前の個人授業は、60分という長い時間を1人の為に使い、授業時間外でもLINEで質問に答えてくださりました。受験前日、東京でも、ZOOMを用いてスピーキングテストの練習をさせてくださり、そのおかげで自信を持って本番にのぞむことができました。
私がMEに入塾したのは小学校6年生の時です。初めは授業のスピード感とスラスラと答える周りの生徒に圧倒されましたが、同時に「こんな授業があったんだ!」と感動したことを覚えています。この授業で感じたワクワクは、今も英語を学び続ける原動力となっています。問答形式の授業は、やる気を引き出してくれるだけでなく、間違えた箇所を印象づけ、英語力の向上に繋がりました。また、授業ノートの清書と口頭英作を繰り返すうちに自然と英文法が身につきました。英検対策講座では、過去問を解き、授業で理解を深めることで、何度も挑戦していた級に初めて合格することができました。私はMEで努力したことが明確に結果に結びつくという経験を得ることができました。この体験が他の教科の学習にも影響を与え、学習に前向きな姿勢を育ててくれたのだと思います。MEは、本当に生徒の力になってくださります。受験直前の個人授業は、60分という長い時間を生徒の1人の為に使い、授業時間外でもLINEで質問に答えてくださりました。受験前日、東京でも、ZOOMを用いてスピーキングテストの練習をさせてくださり、そのおかげで自信を持って本番にのぞむことができました。
七里先生、岩間先生、佐々木先生をはじめとする先生方、受験を全力でサポートしてくださった野上さん、スタッフの皆さん、本当にお世話になりました。MEに通い、英語を存分に楽しみ、力を伸ばすことができました。そして、それ以上に、MEに通ったことは私の人生の財産です。本当にありがとうございました。
宮原 啓くん(前高)
早稲田大学(社会科学部)
気付くと英語の勉強が楽しくなり、さらには勉強そのものに楽しさを覚えるようになりました。私は間違えた内容を一度で覚えることができました。なぜなら、周りの優秀なME生に囲まれることで些細な間違いでも「他の人なら答えられるだろうな」と危機感を感じることができたからです。そのような刺激が私の勉強意欲を高め、継続的な学習習慣に繋がったのだと思います。高校生活の大半をスケートに費やしましたが、限られた時間の中でMEの内容の濃い授業を受けられたからこそ学業とスポーツの両方で成功することができました。
私は小学5年生の時にMEに入塾しました。入塾してすぐのころは授業スピードについていくのに必死で、口頭英作というME特有の授業方式に戸惑い、黙り込んでしまうことも多々ありました。しかし、授業を受けるたびに英語の面白さを感じるようになり、気付くと英語の勉強が楽しくなり、さらには勉強そのものに楽しさを覚えるようになりました。
高校に入ってからは、よりレベルの高い文法事項や長文問題が増え、先生の質問に正確に答えられないときもありましたが、私は間違えた内容を一度で覚えることができました。なぜなら、周りの優秀なME生に囲まれることで些細な間違いでも「他の人なら答えられるだろうな」と危機感を感じることができたからです。そのような刺激が私の勉強意欲を高め、継続的な学習習慣に繋がったのだと思います。また、私は高校生活の大半をスケートというスポーツに費やしましたが、限られた時間の中でMEの内容の濃い授業を受けられたからこそ学業とスポーツの両方で成功することができました。
最後に、正直に言うと、私は中学生の時、授業でふざけてばかりで岩間先生に何度怒られたか数え切れません。そんな私をここまで成長させてくれたのはMEのおかげです。今までありがとうございました。
土屋 夏希さん(前女)
早稲田大学(社会科学部)
明治大学(情報コミュニケーション学部)
慶應義塾大学(商学部商学科)
慶應義塾大学(文学部人文社会学科)
立教大学(社会学部メディア社会学科)共通テスト利用
明治学院大学(心理学部心理学科)共通テスト利用
私は中学入学と同時にMEに入塾しました。中学、高校と学校の授業がわからないことが一切なく、すべてMEの復習だったので、MEの勉強以外は英語はほぼせずに過ごしても大丈夫でした。英語は大丈夫という安心感があったので、他教科に時間を割くことができました。
私は中学入学と同時にMEに入塾しました。ABCもわからなかった私は入塾当初、頭良さげな呪文をスラスラ唱えるベテランME生に圧倒され、行きたくないと何度も思いました。しかし授業を受けて清書して口頭英作をするうちに、自分も呪文を唱えられるようになり楽しかったです。また中学、高校と学校の授業がわからないことが一切なく、すべてMEの復習だったので、MEの勉強以外は英語はほぼせずに過ごしても大丈夫でした。国立を目指し、たくさんの教科を勉強するのは大変でしたが、英語は大丈夫という安心感があったので、他教科に時間を割くことができました。 中学からMEに通っていたから、英語に自信がつき、海外研修にも参加でき、前女に入り、国立や早慶を目指して頑張ってこられたのだと思います。もし、MEに通っていなかったら、目指すことすらできなかったと思います。結果的に第一志望の国立には届かなかったけど、MEで学び続けて、高みを目指して頑張り続けて本当に良かったです。 最後に、これまで熱心に指導してくださった七里先生をはじめとする講師の方々、事務の様々なサポートをしてくださった野上さんをはじめとするスタッフの方々、本当にありがとうございました。大学進学後も、MEで培った英語力を向上させていきます。
宇津木 芽生さん(中央中等)
早稲田大学(政治経済学部政治学科)指定校推薦
中学1年生の冬期講習で「不定詞はtoの意味が定まってないから不定詞」ということを七里先生に教わり、その一言に強く、なるほど!と納得し、そこからMEに夢中になりました。口頭英作をスラスラ答えている人に影響され、私も同じように答えられるようになりたい!と学校の休み時間に友達と英作大会をして授業に備えていました。同じ学校の友人だけでなく他校の仲間と切磋琢磨しあいながら学習できる環境はいつも刺激的で、毎週の授業が楽しみでした。
私は中学1年生の冬期講習から約5年間MEにお世話になりました。最初の補習で「不定詞はtoの意味が定まってないから不定詞」ということを七里先生に教わり、その一言に強く、なるほど!と納得し、そこからMEに夢中になりました。自分が即答できなかった問題を他の人が即答しているという状況が悔しくて、答えられなかった文章をMEノートにまとめ何度も口頭英作をくり返しました。さらに授業中の口頭英作をスラスラ答えている人に影響され、私も同じように答えられるようになりたい!と学校の休み時間に友達と英作大会をして授業に備えていました。同じ学校の友人だけでなく他校の仲間と切磋琢磨しあいながら学習できる環境はいつも刺激的で、毎週の授業が楽しみでした。単語ノートの作成をずっと言われていたにも関わらず中学生のうちは作らずに授業を受けていたため、単語が弱みとなってしまいました。その後、単語ノート直行便というお言葉を何度もいただき、作成するようになってからは徐々に単語も答えられるようになっていきました。また、MEに教えていただいた学校の行き帰りの電車でシャドーイングを行うという勉強法は、定期テストはもちろんのこと、共通テストのリスニングの点数を伸ばすことにも直結しました。MEの先生方のおっしゃる勉強法やジョークは、情熱に満ちたものばかりで、それらのおかげでMEが、英語が、大好きになりました。本当にありがとうございました。
柳岡 美海さん(前女)
早稲田大学(人間科学部人間情報科学科)指定校推薦
小学生の私はMEのおかげで英語に絶対的な自信を持ち、そのまま中学、高校へと上がっても英語が足を引っ張ることはありませんでした。幼い頃から基礎を固め、英語に対しての意識を高く持っていたことが今の私にとって大きな財産になっていると思います。
私は小学4年生から高校3年生までの9年間、MEにお世話になりました。MEに入塾する前に英語を習っていたのですが、自分が文法の基礎すら理解出来ていないことをMEの授業を通して感じました。初めの頃は授業の進スピードに圧倒され、ノートを取る事に必死でした。ですが、指名され答えられた時に褒められたことがきっかけで、私の英語へのモチベーションは上がりました。小学生の私はMEのおかげで英語に絶対的な自信を持ち、そのまま中学、高校へと上がっても英語が足を引っ張ることはありませんでした。幼い頃から基礎を固め、英語に対しての意識を高く持っていたことが今の私にとって大きな財産になっていると思います。
私は高校受験、大学受験共にMEに支えて頂きました。MEの先生方が提供してくれる質の高い授業を受け、レベルの高い環境の中で学び続けられたこの9年間を誇りに思います。MEで身に付けた集中力や表現力を自分の武器にして、これからの人生に活かしていきたいです。
最後になりますが、七里先生、岩間先生をはじめとする多くの先生方、スタッフの方々、本当にありがとうございました。MEに出会えて本当に良かったです。長い間お世話になりました。
飯沼 陽望さん(前女)
早稲田大学(商学部商学科)
立教大学(経営学部経営学科)
立教大学(社会学部現代文化学科)
明治大学(商学部商学科)
明治大学(国際日本学部)
明治大学(経営学部経営学科)共通テスト利用
法政大学(経営学部経営学科)共通テスト利用
成蹊大学(経営学部総合経営学科)共通テスト利用
日本大学(経営学部経営学科)共通テスト利用
諦めなければ絶対に早稲田に合格できます。E判定しか出たことのなかった私も3年からの劇的追い込みとMEのおかげで合格することができました。清書ノートに関しては私は単語用、口頭英作用、文法用の3冊を提出していました。MEで教えてくれることは全て大学合格に直結するものです。特にME流長文演習の直し方のシステムは第一志校合格への最大の近道です。実践してみるとすぐに成績が伸び、長文演習が楽しくなっていきました。
諦めなければ絶対に早稲田に合格できます。E判定しか出たことのなかった私も3年からの劇的追い込みとMEのおかげで合格することができました。
MEの最大の強みは周囲からの刺激だと思います。毎回の各授業には先生方からの指名回数が断トツ多いエース級生徒が必ず1、2人いると思います。私は自分のクラスのあるエース生徒を勝手にライバル視して、その子が答えられた問題はもちろんのこと、答えられなかった問題こそ自分が先に覚えてやろうという気持ちで日々授業に取り組んでいました。清書ノートに関しては私は単語用、口頭英作用、文法用の3冊を提出していました。時間はかかるし面倒だと思うかもしれませんがこの繰り返しが着実に実力をつける方法だと思います。
MEで教えてくれることは全て大学合格に直結するものです。特にME流長文演習の直し方のシステムは第一志校合格への最大の近道です。正直その効果を疑っていたわたしも実践してみるとすぐに成績が伸び、長文演習が楽しくなっていきました。
MEには成績の他にも精神面でも助けられました。受験日の2日前に絶望的な気持ちでいた私を励ましてくれた先生の言葉が、当日の一番の励みとなりました。そしてMEに在籍していることこそが他のライバルたちとのアドバンテージだと思い自信につながりました。本当にありがとうございました。
戸嶋 菜月さん(中央中等)
早稲田大学(文化構想学部)指定校推薦
必死に食らいついていく友達を見て、心に火が付き、授業後すぐにMEノートを完成させ、音読や口頭英作を毎日行いました。入塾から半年ほど経つと、自信を持って回答できることが増え、模試の成績も上がりました。パッと答えられたときの快感は忘れられません。切磋琢磨できる他校の友達もでき、構文を確認したり互いに問題を出したりしました。高二では英検準一級に合格でき、英語が私の強みになりました。TOEICでは930点を取ることができ、大学受験だけでなく将来につながる知識を得られました。
MEに通い始めた中三の春、岩間先生の勢いに押され、答えられないと次々と飛ばされていく様子は、私にとって恐怖でした。私は元々英語が得意ではなかったため、余計に不安を感じたのです。しかし、必死に食らいついていく友達を見て、心に火が付き、授業後すぐにMEノートを完成させ、音読や口頭英作を毎日行いました。入塾から半年ほど経つと、自信を持って回答できることが増え、模試の成績も上がりました。パッと答えられたときの快感は忘れられません。切磋琢磨できる他校の友達もでき、構文を確認したり互いに問題を出したりしました。高二では英検準一級に合格でき、英語が私の強みになりました。
ところが高三になると難易度が上がり、自分だけ答えられないことが悔しくて、帰りの車で泣いたこともありました。それでも、次回は絶対に答えようと、MEノートや単語ノートに取り組み続けた結果、第一志望に指定校推薦で合格することができました。試しに受けてみたTOEICでは930点を取ることができ、大学受験だけでなく将来につながる知識を得られました。英語に限らず他教科についての相談にものっていただき、本当に心強かったです。先生方、事務の方々には本当に感謝しています。ありがとうございました。
松永 恵くん(前高)
早稲田大学(文化構想学部)
早稲田大学(教育学部生涯教育学科)
早稲田大学(人間科学部健康福祉科)
立教大学(社会学部社会学科)
明治大学(農学部)共通テスト利用
立教大学(コミュニティ福祉学部)共通テスト利用
私が受験について明確に意識して勉強を取り組んだのは、なんと夏休みからでした。それにもかかわらず第一志望に合格することができたのは、MEの徹底した基礎反復演習だったと確信を持っていえます。今思えば、MEに入った小学5年の時から私の大学受験は始まっていたのです。
MEの特長とは何でしょう。それは基礎基本の徹底にあります。MEの授業では、高校1年であろうが受験生であろうが、構文や文法を何度も何度も学習します。優秀なME生の中にはしつこいと思った人もいるでしょう。しかし受験が終わるまでに、多くのMEのOBと同様、それが最も価値ある学習だったと気づくでしょう。
英語の構文や文法は、英単語のように覚えたら終わり、というようなものではありません。自分の中で完全に納得し、他者に教えることができるようになるまで反復学習しなければ理解した、とはいえません。また、数学のほとんどの公式とは違い、英語の構文、文法には例外が存在します。従って、それらは多くの時間を要します。しかしながら、多くの学校ではそれらはあまり重要視されていないのが現状です。そんな重要事項をMEではスピード感のある授業、口頭英作によって鍛えることができます。だからこそ、MEの授業は唯一無二で貴重なのです。 私が受験について明確に意識して勉強を取り組んだのは、なんと夏休みからでした。それにもかかわらず第一志望に合格することができたのは、MEの徹底した基礎反復演習だったと確信を持っていえます。今思えば、MEに入った小学五年の時から私の大学受験は始まっていたのです。英語はこういった地道な積み重ねなしには上達しません。今英語で悩んでいるME生、慌てないで。MEに安心して身を委ねましょう。MEの合格実績が保証します。最後に、授業料を払ってくれた両親、共に切磋琢磨し合った優秀な学友、合格まで導いてくれたMEの講師陣に最上級の感謝を申し上げます。
小林 華恵さん(前女)
早稲田大学(文化構想学部文化構想学科)
早稲田大学(社会科学部社会科学科)
立教大学(現代心理学部映像身体学科)一般/共テ利用
成城大学(文芸学部マスコミュニケーション学科)共テ利用
入試の長文は難解なものもたくさんあります。読めないときこそ精読し、文型や文法を使うのです。MEで学ぶ文法は長文に必ず応用できます。単語は知らないものをひたすらノートに書いて声に出して覚えます。私は寝る前にやっていました。
私は小学6年から高校1年の春まで在籍し、高校の2年の夏に再入塾しました。高校英語は中学英語とは段違いに難しく、単語の勉強の仕方がわらなかった私は、毎週の単語テストでさえ苦しんでいました。得意だった英語に翳りが見え始め、再入塾を決意しました。MEで再び文法を学び直し、単語ノートを作ることで徐々に模試の点数も上がりました。 文法は本当に何度も繰り返し同じ英文を使って学ぶことで確実に理解できるし、その英文は暗記できます。入試の長文は難解なものもたくさんあります。読めないときこそ精読し、文型や文法を使うのです。MEで学ぶ文法は長文に必ず応用できます。単語は知らないものをひたすらノートに書いて声に出して覚えます。私は寝る前にやっていました。 MEの授業はスピードが速く、復習も大変なので、特に即答できないことが多いと心が折れそうになるかもしれません。しかし、その悔しさから、復習を丁寧に行い、次回の授業に臨めばよいのです。これは受験本番も同じで、もちろん限度はあるけれど、試験を受けて分からなかった問題を必ず確認して、次の試験に生かすのです。他人より1つでも多く自分のものにした人が勝ちます。 最後に、MEの先生方、事務局の方々、最後の個人授業まで本当にお世話になりました。ありがとうございました。
水野 瑠輝也くん(中央中等)
早稲田大学(商学部)
横浜国立大学(経済学部経済学科)
明治大学(政治経済学部経済学科)
青山学院大学(経済学部経済学科)共通テスト利用
明治大学(政治経済学部経済学科)共通テスト利用
東洋大学(経済学部経済学科)共通テスト利用
中央大学(経済学部経済学科)共通テスト利用
「今の時期は多少嫌でも勉強と向き合わなければならない。」先生の言葉が、模試が悪くて落ち込んだとき、ちょっとぐらい遊んでもいいかなと思ったとき、もう限界だと思ったとき、その壁を乗り越える原動力となりました。勉強の本質が分からなくても大丈夫。いつか分かれば大成功です。
私は特別なことをしていた訳ではありません。MEノートを清書して、何度も見返して、口頭英作をして。これらは最低限です。やらなければ通う意味はありません。くれぐれも私のように受験1年前からやり始めるということのないように。さてここでは私は辛い受験期を乗り越えられた1つの要因となった言葉を紹介したいと思います。それは七里先生が何気なく発していた「今の時期は多少嫌でも勉強と向き合わなければならない。」という言葉です。受験期は、焦りやあまりに勉強漬けの毎日で、勉強本来の楽しさを感じることが出来なくなり、何のために勉強しているのか分からなくなることがあります。しかしここで、余計なことは忘れて、判断を中止、つまりエポケーするとどうでしょうか。この努力が役立ったと思うときが、全くいくつかは分からないが、それでも必ず思うときが来るのだと信じてとにもかくにも勉強する。それしかないと思えるはずです。私は七里先生の言葉をそのように解釈しました。この言葉が模試が悪くて落ち込んだとき、ちょっとぐらい遊んでもいいかなと思ったとき、もう限界だと思ったとき、その壁を乗り越える原動力となりました。勉強の本質が分からなくても大丈夫。いつか分かれば大成功です。最後に、ME講師、そして野上さんをはじめとするスタッフの皆さん、約5年間全力の授業と全力のサポート本当にありがとうございました。
丸山 美貴さん(前女)
早稲田大学(教育学部生涯教育学科)指定校推薦
どんどん授業が楽しくなっていきました。また、演習の度に長文を読むスピードが上がってきていると実感できました。MEでは互いに高めあえる友達もでき、授業前に問題を出し合いました。高いレベルの同級生に刺激を受けながらクラス全体で力をつけることができるところはMEの魅力の一つだと思います。MEでは間違える⇒悔しい⇒復習⇒正解する、といったサイクルを何度も繰り返すことで、苦手な所も確実に自分のものに出来たと感じています。
私は中学2年生の時にMEに入塾しました。入塾当初はハイペースな授業や指された問題にすらすら答える同級生の姿に圧倒されました。一番初めの授業は指される度に返事をしてから答えていたことなど、今でも鮮明に覚えています。MEに通っていたおかげで中学の英語で躓くことはありませんでした。しかし、高校では単語に苦戦し、英語を得意科目と言うことができなくなっていました。毎授業で単語ノートの大切さを言われていたものの、本気で取り組めていませんでした。このままではまずいと思い、毎日単語ノートとMEノートの口頭英作を始めました。少しずつでも毎日英語に触れていたことで始めてから2カ月後には授業で答えられる回数が格段に増え、どんどん授業が楽しくなっていきました。また、演習の度に長文を読むスピードが上がってきていると実感できました。MEでは互いに高めあえる友達もでき、授業前に問題を出し合いました。高いレベルの同級生に刺激を受けながらクラス全体で力をつけることができるところはMEの魅力の一つだと思います。MEでは間違える⇒悔しい⇒復習⇒正解する、といったサイクルを何度も繰り返すことで、苦手な所も確実に自分のものに出来たと感じています。MEで培ったことは大学やその先の学びにも大いに役立つものと思います。私の英語力を作り上げてくださった先生方、スタッフの方々本当にありがとうございました。
田辺 心優さん(高女)
早稲田大学(教育学部国語国文学科)指定校推薦
MEノートの取り方を教わってから英語の勉強の効率もかなり良くなりました。スピード感のありすぎる授業で大変でしたがとても楽しかったです。学校の授業が退屈に感じるほどでした。そのお陰もあってか、共通テストでは最初4割も取れていなかったリーディングで8割を超え、リスニングは9割を超えました。
1年生、2年生のうちは受験勉強ではなくほぼ学校の定期テストや、豆テストに費やしていました。早い段階からコツコツ勉強する習慣はついていたので、3年生の受験勉強への切り替えはそれほど苦ではありませんでした。定期テストでは、クラスではだいたい5番以内に入っていました。3年生になってからも、この状態でいけば大丈夫だと思っていました。が、正直甘かったです。私は英語の基礎がかなりついていませんでした。3年生になって初めて受けた共通テスト模試の英語のリーディングの点数はなんと38点。今までにみたことのない数字に驚きました。ここで初めて自分の力を過信しすぎてしまっていたことに気づきました。すでに通っていた友人から英語に強い塾があるときき、3年の8月の夏期講習から飛び入りで入塾しました。MEは基礎の基礎から徹底的に知識を詰めてくれます。ME独特の授業方針は、慣れないうちは非常に緊張していました。いや、最後まで緊張しっぱなしだったかもしれません笑でも、そのおかげで自分の知識を固めることができました。MEノートの取り方を教わってから英語の勉強の効率もかなり良くなりました。スピード感のありすぎる授業で大変でしたがとても楽しかったです。学校の授業が退屈に感じるほどでした。そのお陰もあってか、共通テストでは最初4割も取れていなかったリーディングで8割を超え、リスニングは9割を超えました。英語が苦手だと思っている方もいると思いますが、やる気次第で絶対変われます。MEを信じて是非英語を得点源にしてください!
西目 光太朗くん(前高)
慶應義塾大学(理工学部学門B)
東京電機大学(システムデザイン工学部)共通テスト利用
部活が3年の夏に終わり、英語の力を伸ばすことが重要だと考え、夏休みは英語に力を入れました。高1・2年の時にスキマ時間にまとめていたMEノートのおかげで自然と英語の文法や構文を体系的に理解し、今まで苦手科目として取り組んできた英語が得意科目に変わっていきました。大学受験を控える高1・2年の方々はMEノートの清書・復習をしっかりして、今のうちからMEでこれらの力を意識すれば、英語の成績は自ずと伸びていき、英語を自分の武器にできると思います。
私は高校入学と同時にMEに入塾しました。
最初の授業の時は授業の雰囲気に圧倒され、授業についていけるか不安でしたが、それと同時にこの高いレベルに慣れれば確実に英語のレベルをあげられると感じました。
部活が3年の夏に終わり、英語は、文理問わず最も大事な科目であると思うので、英語の力を伸ばすことが重要だと考え、夏休みは英語に力を入れました。その時、私は高1・2年の時にスキマ時間にまとめていたMEノートのおかげで自然と英語の文法や構文を体系的に理解し、身についていたことに気づきました。それからは、今まで苦手科目として取り組んできた英語が得意科目に変わっていきました。
私は、大学受験の英語において単語力はもちろん、英文解釈力と速読力が非常に重要であると思います。そしてこれからの力は、MEで充分鍛えられることができると思います。私は、3年の夏にそのことを実感しましたが、気づくのが遅すぎだなと感じます。大学受験を控える高1・2年の方々はMEノートの清書・復習をしっかりして、今のうちからMEでこれらの力を意識すれば、英語の成績は自ずと伸びていき、英語を自分の武器にできると思います。
ここまで英語の力を伸ばすことができたのはMEのおかげです。七里先生や岩間先生、佐々木先生、野上さんをはじめスタッフの方々、今まで本当にありがとうございました。
小代 美園さん(前女)
慶應義塾大学(文学部人文社会学科)
東京外国語大学(言語文化学部トルコ語)
青山学院大学(文学部英米文学科)一般/共通テスト利用
青山学院大学(国際政治経済学部)
上智大学(外国語学部イスパニア語学科)
明治学院大学(文学部フランス文学科)共通テスト利用
MEの団体授業には個別指導のような自分の得意不得意に合わせて授業を受けられる良さがあります。自分が答えられなかった質問が他の人に回されてしまうことは夢に見るほど悔しく、MEの授業の復習だけは3年間忘れずに続けることができました。勉強方法や計画について相談した時も、先生方は実現可能な目標を提示し勉強の指針となってくださいました。受験科目が少なく英語の比重が極端に重かった私は、MEの力なしでは試験に立ち向かうことはおろか、このような戦略を立てることも難しかったでしょう。
私は高校入学と同時にMEに入塾しました。MEの団体授業には個別指導のような自分の得意不得意に合わせて授業を受けられる良さがあります。私は文法やイディオムを理解し覚えることに苦労し、そのため先生方は特にそれらについて何度も繰り返し質問してくださいました。自分が答えられなかった質問が他の人に回されてしまうことは夢に見るほど悔しく、MEの授業の復習だけは3年間忘れずに続けることができました。
勉強方法や計画について相談した時も、先生方は実現可能な目標を提示し勉強の指針となってくださいました。先生方は私たちの進路実現に本気で向き合ってくださいます。受験科目が少なく英語の比重が極端に重かった私は、MEの力なしでは試験に立ち向かうことはおろか、このような戦略を立てることも難しかったでしょう。時にMEノートや口頭英作の意義を疑いたくなる時があるかもしれませんが、MEのやり方を信じて進めば、必ず合格にたどり着けるはずです。恥ずかしいことに、私はやっと共通テストの直前になって毎日の口頭英作をやり始めました。途端に英語力は向上し、もっと早くから始めていればと後悔しています。
丁寧に個別指導をしてくださった岩間先生、3年間笑顔で根気強く教えてくださった久永先生、沢山スピーキングの練習をしてくださったYedda先生をはじめとする全てのMEの先生方、スタッフの方々、3年間本当にありがとうございました。
正田 あかりさん(前女)
慶應義塾大学(文学部人文社会学科)
早稲田大学(教育学部英語英文学科)
立教大学(異文化コミュニケーション学部)一般/共テ利用
立教大学(文学部英米文学科)一般/共通テスト利用
青山学院大学(文学部英米文学科)
学習院大学(文学部英語英米文化学科)共通テスト利用
明治学院大学(文学部英文学科)共通テスト利用
東京女子大学(現代教養学部国際英語学科)共通テスト利用
毎回の授業に必死に食らいつきMEノートでの復習を習慣化するうちに、自分の英語力が伸びていくのを実感しました。高校に入学してから英語に苦手意識を覚えていましたが、MEに出会ってからは英語の楽しさを知り、次第に英語が自分の武器になっていきました。入試直前の個人授業では、受験する大学の過去問を徹底的に指導して頂いたおかげで本番は落ち着いて力を発揮できました。慶應の入試当日では得意の日本史で大失敗をしてしまい不合格を確信しましたが、それでも合格できたのはMEで培った英語があったからだと強く感じています。
私は高校3年生の春にMEに入塾しました。入塾当初は授業のスピードに圧倒され、名前を呼ばれる度に恐怖を感じていました。しかし、毎回の授業に必死に食らいつきMEノートでの復習を習慣化するうちに、自分の英語力が伸びていくのを実感しました。高校に入学してから英語に苦手意識を覚えていましたが、MEに出会ってからは英語の楽しさを知り、次第に英語が自分の武器になっていきました。特に入試直前の個人授業では、受験する大学の過去問を徹底的に指導して頂いたおかげで本番は落ち着いて力を発揮できました。慶應の入試当日では得意の日本史で大失敗をしてしまい不合格を確信しましたが、それでも合格できたのはMEで培った英語があったからだと強く感じています。私の英語に対する意識を変え、志望校合格まで導いてくれたMEには感謝の気持ちでいっぱいです。
最後になりますが、ご指導頂いた七里先生、岩間先生、佐々木先生、久永先生を始めとする先生方、野上さんを始めとする事務局の皆さんには大変お世話になりました。手厚いサポートがあったから受験を乗り切ることができたのだと思います。本当にありがとうございました。
金子 晃也くん(前高)
千葉大学(園芸学部緑地環境学科)
1つだけ言える事があります。それは最後まで志望校を下げないことがとても大事だという事です。模試の判定は常にE、良くてDでした。共通テストでも、到底千葉大学に出願できるような結果ではありませんでした。担任の先生に、2次試験で1番になるぐらいじゃないと受からないよと言われつつも千葉大学に出願しました。そして合格しました。
僕は他のME生ほど勉強はできないですが、1つだけ言える事があります。それは最後まで志望校を下げないことがとても大事だという事です。学校の先生方もこのような事をよくおっしゃいますが、本当にその通りだなと、受験を経験してみて改めて実感しました。実際に僕は高校1年の頃から、学部の検討は頻繁にあったものの、ずっと千葉大学を志望していました。しかし正直なところ、模試の判定は常にE、良くてDでした。それでも諦めずに勉強を続けましたが、共通テストでも結果が振るわず、到底千葉大学に出願できるような結果ではありませんでした。ですが僕は千葉大学に受けたいと担任の先生にお願いして、2次試験で1番になるぐらいじゃないと受からないよと言われつつも千葉大学に出願しました。そして合格しました。受験は本当に最後までどうなるかわかりません。だから簡単に志望校を諦めてしまうのはとてももったいないように感じます。と、真面目な風に言いつつも自分は高校3年間それほど勉強してこなくて、遊んでばかりいました。でも後悔はしていません。楽しく過ごせたし、何より自分らしくいられた事がよかったなと思っています。
角田 みなみさん(前女)
千葉大学(園芸学部園芸学科)
明治大学(農学部農学科)
日本大学(生物資源科学部食品開発学科)
東京農業大学(農学部農学科)共通テスト利用
東京農業大学(農学部生命資源開発学科)共通テスト利用
法政大学(生命科学部生命機能学科)共通テスト利用
予習復習を以前よりも丁寧にやるようになり、以前より早く正確に長文が読めるようになりました。私は理科がとても苦手なので英語でカバーできたおかげで合格を掴めたのだと思います。英語力はもちろん、集中力や精神面でも成長できたと思います。
私は中学3年生の時からME外語学院でお世話になりました。最初にMEの授業を受けた時の圧倒的なスピード感、他の生徒の方の英語力、周囲の緊張感などは今までに無いものでした。それからは予習復習を以前よりも丁寧にやるようになり、以前より早く正確に長文が読めるようになりました。私は理科がとても苦手なので英語でカバーできたおかげで合格を掴めたのだと思います。あの時本当にやめていたら今の志望校には合格できていなかったなと感じているので、電話をしていただいたことをすごく感謝しています。4年間MEで英語の授業を受け英語力はもちろん、集中力や精神面でも成長できたと思います。授業をしていただいた先生方、事務の方々本当にありがとうございました。
平形 七菜さん(前女)
筑波大学(理工学群応用理工学類)
芝浦工業大学(工学部物質化学課程)
北里大学(薬学部薬学科)
自分の英語の力を上げることができたのは、レベルの高い先生と生徒に囲まれて競い合いながらお互いに切磋琢磨できる環境の質の高さにあると思っています。入塾当初、あんなにも英語が苦手だった私が共通テストや二次試験で自信をもって解答し、最終的に合格を勝ちとることができたのは、常に生徒1人1人に寄りそい全力でバックアップしてくださった先生方のおかげです。MEで学んだことは私にとって一生忘れることの出来ない財産です。
私は、高校1年生の春からMEに通い始めました。当時、英語がとても苦手で、成績もあまり良くなかったので入塾することを決めました。入塾したばかりの頃は、MEの授業のスピードに圧倒され授業においつくのが精いっぱいで、また、周りの生徒がどんどん先生の質問に答えていく姿を見て自信を失い何度も心が折れそうになりました。それでも「自分も他のME生のようにスラスラ質問に答えられるようになり、絶対に合格をつかみとりたい!」という一心で口頭英作やMEノートの清書を続けると、徐々に授業の速さに慣れ、いつものフレーズが自然と口から出るようになりました。ここまで自分の英語の力を上げることができたのは、レベルの高い先生と生徒に囲まれて競い合いながらお互いに切磋琢磨できる環境の質の高さにあると思っています。
入塾当初、あんなにも英語が苦手だった私が共通テストや二次試験で自信をもって解答し、最終的に合格を勝ちとることができたのは、常に生徒1人1人に寄りそい全力でバックアップしてくださった先生方のおかげです。MEで学んだことは私にとって一生忘れることの出来ない財産です。3年間本当にありがとうございました。
塩ノ谷 正崇くん(前高)
中央大学(文学部日本史学科)
東洋大学(文学部史学科)
MEの授業の良いところはスピード感だと思います。限られた授業時間で多くのことを効率よく学ぶことができました。問答法であるため緊張感もあり集中して取り組むことができ、授業時間があっという間でした。MEの授業に慣れてからはスピードがちょうどよくなり、答えられなくて悔しい思いをすることもありましたが、楽しさを感じるようになりました。入試直前の個人授業では間違えたところや理解できなかったところを重点的に指導していただき最後まで力を伸ばすことができました。また、英作文を丁寧に添削していただいたおかげで入試本番では自信をもって書くことができました。
私は小学5年生の時にMEに入塾しました。初めは授業のスピード感や緊張感、レベルの高さに圧倒されていました。毎週の授業と授業ノートの清書が慣れるまではとても大変でした。しかし、慣れてしまえば大変ではなくなり、授業で指名されたときに答えられることが増え成長を感じられました。MEの授業の良いところはスピード感だと思います。限られた授業時間で多くのことを効率よく学ぶことができました。また、問答法であるため緊張感もあり集中して取り組むことができ、授業時間があっという間でした。MEの授業に慣れてからはスピードがちょうどよくなり、答えられなくて悔しい思いをすることもありましたが、楽しさを感じるようになりました。単語ノートの作成や予習復習の方法などのMEの勉強方法は他教科にも応用できて学力の向上につながりました。入試直前の個人授業では間違えたところや理解できなかったところを重点的に指導していただき最後まで力を伸ばすことができました。また、英作文を丁寧に添削していただいたおかげで入試本番では自信をもって書くことができました。第一志望に合格することはできませんでしたが、直前まで全力で指導してくださった七里先生、佐々木先生をはじめとする先生方、野上さんや事務の方々長い間ありがとうございました。
笹岡 美桜さん(中央中等)
中央大学(文学部人文社会学科)
学習院女子大学(国際文化交流学部日本文化学科)
法政大学(文学部哲学科)
東京女子大学(現代教養学部人文学科)共通テスト利用
駒澤大学(文学部国文学科)共通テスト利用
駒澤大学(文学部英米文学科)共通テスト利用
他塾とは一線を画すME独自の授業の形態に最初は追い付いていくので精一杯でしたが、ノートに小さな文字を速く書くのに慣れ、文法を理解し、先生からの質問に答えられるようになると、一気に授業を受けるのが楽しくなりました。MEに入塾していなければ、英語の勉強が楽しいものだということを知り、大学合格を掴み取った今の「私」はいなかったでしょう。
中学1年生の夏期講習で初めて七里先生の授業を受けたとき、そのスピード感にただただ圧倒されました。先生から繰り出される生徒への質問の数々、そしてそれらに間を置かず答えていく生徒たち。他塾とは一線を画すME独自の授業の形態に最初は追い付いていくので精一杯でしたが、ノートに小さな文字を速く書くのに慣れ、文法を理解し、先生からの質問に答えられるようになると、一気に授業を受けるのが楽しくなりました。
高校3年生の冬からは共通テストや各大学の二次試験を対策する個人授業が始まりました。授業前はとても緊張していましたが、私1人のために先生方が授業をして下さったので、いつの間にか緊張が解け、自身が抱いた疑問を解消し新たな知識を得ることに楽しさを見出しながら真剣に学習することができました。
約6年間、MEに入塾していなければ、英語の勉強が楽しいものだということを知り、大学合格を掴み取った今の「私」はいなかったでしょう。一緒に授業を受けた級友たちやMEのアシスタントの皆様、そして何よりMEの先生方には感謝しかありません。本当に、この6年間、ありがとうございました。
黒澤 娃寧さん(高女)
法政大学(法学部法律学科)指定校推薦
MEノートに答えられなかったところをまとめ復習し始めると、授業がみるみるうちに楽しくなっていき、勉強があまり好きではない私にとっても、MEの授業を受けることは本当に楽しかったです。高校生になると、難しい問題が増え、ついていくのは大変でしたが、MEで基礎を固めておけたおかげで英語が足を引っ張ることなく、安定して点数を取ることができました。
私は小学6年生の春にMEに入塾しました。入塾する前に兄からMEのスピード感は比べものにならないと聞いていたのですが、実際に受けてみると想像していたものよりもはるかに速く、答えるどころか恐怖すら感じていました。しかし、数回受けていくうちに他の人が答えられているのに自分が答えられない状況にもどかしさを感じ始め、MEノートに答えられなかったところをまとめ復習し始めると、授業のスピードにも慣れ始め、徐々に答えられるようになっていきました。答えられるようになってからは、授業がみるみるうちに楽しくなっていき、勉強があまり好きではない私にとっても、MEの授業を受けることは本当に楽しかったです。高校生になると、難しい問題が増え、ついていくのは大変でしたが、MEで基礎を固めておけたおかげで英語が足を引っ張ることなく、安定して点数を取ることができました。また、私は高校生の間に英検準1級を取得することを目標にしていましたが、英検講習や個別添削をしていただくなど手厚く支援していただいたおかげで無事合格することができました。
最後に、MEで学べたおかげで、私は英語を好きになれました。七里先生、岩間先生、佐々木先生、久永先生をはじめとする先生方、野上さんをはじめとする事務局の皆さん、長い間本当にお世話になりました。ありがとうございました。
関口 穂乃花さん(前女)
明治大学(法学部法律学科)共通テスト利用
成蹊大学(法学部法律学科)
明治学院大学(法学部法律学科)共通テスト利用
成城大学(法学部法律学科)共通テスト利用
光の速さのような授業、即答する優秀な生徒たち、熱意ある先生方に最初は圧倒されるばかりでした。MEから伝授された英語で、模試や大学の過去問に対応することができました。MEで教わったことがそのまま出題されるといっても過言ではありません。周りの人が答えられるのに、自分は答えられなかった問題があると、とても悔しかったですし、逆に周りが答えられず、自分が答えられたときはとても嬉しかったです。この悔しさや嬉しさは、勉強へのさらなる意欲につながる、最強の原動力だと思います。そしてそれはMEにしかないものです。
私は中2の春からMEにお世話になりました。光の速さのような授業、即答する優秀な生徒たち、熱意ある先生方に最初は圧倒されるばかりでした。授業についていくために、授業の内容から勉強方法に至るまで全てをノートに殴り書きし、授業後すぐに復習ノートにまとめることを必死に繰り返しました。口頭英作をし、知らない単語は単語ノートにまとめました。MEから伝授された英語で、模試や大学の過去問に対応することができました。MEで教わったことがそのまま出題されるといっても過言ではありません。
また、授業の雰囲気も大いに刺激的でした。周りの人が答えられるのに、自分は答えられなかった問題があると、とても悔しかったですし、逆に周りが答えられず、自分が答えられたときはとても嬉しかったです。この悔しさや嬉しさは、勉強へのさらなる意欲につながる、最強の原動力だと思います。そしてそれはMEにしかないものです。
さらにMEでは個人授業や添削指導をしていただきました。英作文の添削では、自分の表現を活かしつつ、満点解答になるよう細かいところまで指導していただきました。
MEでの学びがあったからこそ、英語を得意科目として受験で戦い抜くことができました。熱意のこもった授業をしてくださった先生方、事務の方々、本当にありがとうございました。
清水 雅史くん(前高)
明治大学(農部農芸化学科)
口頭英作の徹底や、単語ノートをつくり、毎日読みました。すると、英語が少しずつできるようになっていくという実感が沸いてきました。そして、毎日コツコツ頑張ったおかげで共通テストでは自己最高点を取ることができました。個人指導のおかげで、二次試験や私大の英語は自信をもって挑むことができました。苦手だった英語を今では自信を持って得意と言えます。このようになることができたのもMEの勉強法を信じて行ったおかげだと思います。
私は中学1年生の春にMEに入塾しました。初めて授業を受けたとき、授業のスピードや雰囲気に圧倒されたのをとても覚えています。そこで普通なら授業についていけるようになりたいと必死に頑張ると思うのですが、私は「こんなの無理だろ」と考えて、授業では先生の言ったことをノートに書くことだけをやっていました。そんな感じで高校3年生になり、英語が苦手になっていました。そこで、このままではまずいと思い、授業でとったノートの清書をしっかりやることから始めました。そこから、口頭英作の徹底や、単語ノートをつくり、毎日読みました。すると、英語が少しずつできるようになっていくという実感が沸いてきました。そして、毎日コツコツ頑張ったおかげで共通テストでは自己最高点を取ることができました。また、先生方の個人指導のおかげで、二次試験や私大の英語は自信をもって挑むことができました。 私自身、国立の前期試験の結果は振るいませんでした。しかし、苦手だった英語を今では自信を持って得意と言えます。このようになることができたのもMEの勉強法を信じて行ったおかげだと思います。最後にMEの講師の先生方、スタッフ皆さん、6年間本当にありがとうございました。
高坂 美里さん(前女)
立教大学(経営学部経営学科)指定校推薦
MEの授業での何度も聞かれる同じ質問、派生語を含めた単語の意味、構文の説明を繰り返していくうちに自然と基礎が身に付き、応用していくことができるようになりました。授業日は週に1回ですが、1回1回の授業の内容が濃く、予習と復習も含めると、週1回の授業を軸とした英語の良い勉強サイクルができます。MEでの英語サイクルが私を大きく成長させてくれたことに間違いありません。
私は高校2年生の春からMEでお世話になりました。英語を得意教科にしたいという気持ちから入塾を決めましたが、MEでは得意教科にするどころか、英語の基礎から全く身に付いていないことに気付かされました。同じクラスの人たちは先生方の質問に即答し、音訳や口頭英作も私が考えている間にスラスラと答えていき、毎回毎回焦りと私も出来るようにならなければという気持ちでした。MEの授業での何度も聞かれる同じ質問、派生語を含めた単語の意味、構文の説明を繰り返していくうちに自然と基礎が身に付き、応用していくことができるようになりました。授業日は週に1回ですが、1回1回の授業の内容が濃く、予習と復習も含めると、週1回の授業を軸とした英語の良い勉強サイクルができます。私は授業で全く答えることができずに気持ちが沈んでいた時も、MEノートの清書をする時に、授業の様子を頭の中で思い出しながら理解することで、次の授業では答えられるという気持ちを持って受けていました。MEでの英語サイクルが私を大きく成長させてくれたことに間違いありません。最後に、自信の持てなかった私をいつも熱心に指導してくださった先生方、サポートしていただいたスタッフの皆様、心からお礼申し上げます。本当に有り難うございました。
荒木 優空さん(前女)
立教大学(観光学部観光学科)
東洋大学(国際観光学部国際観光学科)共通テスト利用
高校3年の春季講座に友達と参加して、以前よりついていけている自分に気が付きました。同時に、小学生の時に入ってそのまま継続していればと後悔もしました。不安という理由で慣れる前に諦めてしまった自分がとても悔やまれます。MEで特に大切なことは、間違えを恐れずに指されたら発言をすることだと思います。そうすることで、自分の理解が及んでいないところが明確になります。また、MEで教わる勉強法は他教科にも応用することが出来たのでよかったです。
私は高校3年の春季講座からMEに入りました。というのも、三度目の入塾です。
小学生の時に一度MEに入ったものの、そのスピード感に圧倒され、指名されることへの不安から慣れる前に諦めてしまいました。二度目は中学1年生のとき。友達に誘われてもう一度入塾してみることにしました。その後、5教科みてもらうために転塾したのですが、MEで教わった文法の基礎はその後の中学校生活でも忘れることはなく、高校受験でとても役に立ちました。高校ではかつて体験したスピードについていけるか不安でなかなか入塾できずにいました。しかし、高校3年の春季講座に友達と参加して、以前よりついていけている自分に気が付きました。同時に、小学生の時に入ってそのまま継続していればと後悔もしました。不安という理由で慣れる前に諦めてしまった自分がとても悔やまれます。MEで特に大切なことは、間違えを恐れずに指されたら発言をすることだと思います。そうすることで、自分の理解が及んでいないところが明確になります。また、MEで教わる勉強法は他教科にも応用することが出来たのでよかったです。
最後に、もしMEのスピードについていけそうにないと思ったり、不安があったりしても諦めずについていく努力をして欲しいと思います。必ず諦めなくてよかったと思える時が来ます。
矢田 桃香さん(佐久長聖)
立教大学(社会学部現代文化学科)指定校推薦
ME外語学院の最大の魅力は、完全オンラインも対応していることでした。私の住んでいる県外からでも利用でき、通学の負担がないことは大きなメリットでした。オンラインならではの利点として、授業動画を何度も見直すことができ、初動が遅かった私でも理解を深めることができました。その結果、私の模試の偏差値はなんと15も上昇しました。
高校2年生の冬、私は偏差値向上と大学合格を目指してME外語学院に通い始めました。その決断は私の人生を変えるきっかけとなりました。
ME外語学院の最大の魅力は、完全オンラインも対応していることでした。私の住んでいる県外からでも利用でき、通学の負担がないことは大きなメリットでした。実際に行っている授業をオンラインで視聴することができ、自宅の快適な環境で集中して学ぶことができました。また、オンラインならではの利点として、授業動画を何度も見直すことができ、初動が遅かった私でも理解を深めることができました。
授業では、経験豊富な講師による丁寧な指導が行われ、その結果、私の模試の偏差値はなんと15も上昇しました。特に、授業での集中力の養成が、自己学習の効果を大幅に高めました。夏休み中も、毎日動画を見て学習を継続することで、着実な成果を上げることができました。
そして、模試の結果もあり、選考の結果、私は希望する大学からの指定校推薦を受けることができました。ME外語学院での学びや努力が、私の進路に大きな影響を与えたことを感じます。
ME外語学院での学びは、私の人生において大きな意味を持っています。オンラインでありながらも、質の高い指導と効果的な学習環境を提供してくれたことに感謝しています。今後も、ME外語学院で得た経験を活かして、新たな挑戦に取り組んでいきたいと思っています。
大山 あいさん(前女)
青山学院大学(教育人間科学部心理学科)
明治学院大学(心理学部心理学科)
東洋大学(社会学部社会心理学科)共通テスト利用
明治学院大学(心理学部心理学科)共通テスト利用
授業をうけるにつれて英語を使って何かに挑戦したいと思うようになり、海外研修に参加しました。現地での会話に不安を抱いていましたが、MEで事前に対策をしてくださり、研修先でも臆せず積極的に会話が出来ました。英語を使う大学が少なく、英語は共通テストメインで勉強しました。共通テストの英語は、MEノートの清書や口頭英作で十分対応出来たので、特に心配もなく、他の教科に時間をかけられました。
私は中学2年生の春にMEに入塾しました。
学校での英語は苦手ではありませんでしたが、兄2人が通ってたので、私も入塾しました。MEの授業は最初はノートをとるのに必死で全く答えることが出来ませんでした。しかし、授業をうけるにつれて英語を使って何かに挑戦したいと思うようになり、前橋市の海外研修に参加しました。現地での会話に不安を抱いていましたが、MEで事前に対策をしてくださり、研修先でも臆せず積極的に会話が出来ました。
高校に入ると部活もあり、勉強時間の確保が難しくなりました。それでもMEの授業の復習だけはしようと思い、家でなるべく清書をしていました。清書も出来なかった週は授業ノートを見直して音読をしました。
大学受験では、志望した国公立大学の二次試験の科目に小論文があったので、それに合わせて私立大学の受験も、小論文を使う受験形態を選びました。そのため、英語を使う大学が少なく、英語は共通テストメインで勉強しました。共通テストの英語は、MEノートの清書や口頭英作で十分対応出来たので、特に心配もなく、他の教科に時間をかけられました。結果的に国公立は不合格でしたが、共通テストを併用して受験した青山学院大学に合格出来ました。
MEで培った積極的に学ぶ姿勢や間違いを恐れず一歩踏み出す勇気は、これからの大学生活や社会に出た時も私を支えてくれると思います。ありがとうございました。
阿部 柚乃さん(育英)
青山学院大学(経済学部経済学科)
青山学院大学(経営学部経営学科)
中央大学(商学部商学科)共通テスト利用
答えることができた時、よく復習してるね!と言ってくれました。その瞬間は嬉しすぎてよく覚えています。ここからはもう英語の勉強が楽しくてしょうがなかったです。当てられたら答えてやるぞ!と思いながら授業に臨み、MEノートを作って単語を覚えたり復習したりしていました。入試では、他の教科で失敗した分を英語で取り返すことができ、英語を含んだ試験はすべて合格しました。もし、私のようにMEで周りとの差を感じている人がいるのであれば、少しでもいいから頑張ってみて欲しいです。
私は高校2年生の時にMEに入塾しました。MEに入った時、進学校の優秀な方々や授業のスピードに圧倒され、初日から行くのが嫌になりました。全くできない自分が恥ずかしく、ひたすら当てられないように願いながら授業を受けていました。ですが、このままではまずいと思い、復習からやんわり始めました。少し経った後、先生に当てられて答えることができた時、よく復習してるね!と言ってくれました。その瞬間は嬉しすぎてよく覚えています。ここからはもう英語の勉強が楽しくてしょうがなかったです。当てられたら答えてやるぞ!と思いながら授業に臨み、MEノートを作って単語を覚えたり復習したりしていました。他の教科は煩わしく思うことがあったけど、英語だけは最後まで楽しかったです。授業のたびに成長している気がして、あれほど嫌だった授業が楽しみになっていました。入試では、他の教科で失敗した分を英語で取り返すことができ、英語を含んだ試験はすべて合格しました。もし、私のようにMEで周りとの差を感じている人がいるのであれば、少しでもいいから頑張ってみて欲しいです。もしかしたらそれが、受験で救われるきっかけになるかもしれません。
栗原 百菜さん(渋女)
青山学院大学(文学部英米文学科)
群馬県立女子大学(国際コミュニケーション学部)
最初は時間内に解き終えることができなかった共通テストもMEで教わった通りに復習し、口頭英作をすることを繰り返ししていくうちに文構造を捉えられるようになり、英文を読むスピードもあがっていきました。そして、共通テスト本番ではMEで約1年間学んだことが大きな自信となり、最高点を取ることができました。
私は高校3年生の春期講習で初めてMEに行き、入塾しました。入塾した当初、スピード感のある授業と質問に即答する生徒の様子に圧倒されたことを覚えています。ノートを取るのに精いっぱいで質問に答えることができない日は悔しさを感じましたが、このことが日々の勉強に対するやる気に繋がっていたと思います。最初は時間内に解き終えることができなかった共通テストもMEで教わった通りに復習し、口頭英作をすることを繰り返ししていくうちに文構造を捉えられるようになり、英文を読むスピードもあがっていきました。そして、共通テスト本番ではMEで約1年間学んだことが大きな自信となり、最高点を取ることができました。
私は入試本番までの模試で良い結果を残せず不安でしたが、直前期の個人授業で多くのことを教えていただき、第一志望校に合格することができました。MEで学ぶことができて本当に良かったです。ありがとうございました。
野中 向日葵さん(高経附)
青山学院大学(地球社会共生学部地球社会共生学科)
津田塾大学(学芸学部多文化国際協力学科)
志望校に向けて進み始めたあの日から勉強をやめたことや諦めようと思ったことは1度もありませんでした。家族や友達、そしてMEが私のことを支え続けてくれたおかげで最後まで走り抜けることが出来ました。志望校は全てE判定しか取ったことがないような私が憧れの大学から合格の2文字をもらうことが出来たのは、最後まで諦めなかったからだと思っています。
私は高校3年生の5月からME外語学院でお世話になりました。高校3年生になるまでの2年間は毎日部活漬けの日々で、勉強はテスト前の必要最低限しかやらないという程度でした。気がついたら3年生で、そろそろ受験勉強を始めないとどこの大学にも行けないのではと焦り始めた矢先、MEに出会いました。
最初は、今まで経験したことのないような授業のスピード感に圧倒されるばかりで、自分だけ取り残されないようについて行くのがやっとでした。その焦りからMEノートの清書や授業で分からなかった単語の復習を丁寧にやるようになり、授業中も答えられる回数が増えていきました。また、MEは授業だけではなく生徒のレベルも群を抜いていると思います。同い年とは思えない知識量と質問に答えるスピードに刺激を受け、一緒に授業を受ける度に自分自身の成長に繋がっていました。
思い返してみると、志望校に向けて進み始めたあの日から勉強をやめたことや諦めようと思ったことは1度もありませんでした。家族や友達、そしてMEが私のことを支え続けてくれたおかげで最後まで走り抜けることが出来ました。志望校は全てE判定しか取ったことがないような私が憧れの大学から合格の2文字をもらうことが出来たのは、最後まで諦めなかったからだと思っています。
短い間でしたが、MEという素晴らしい空間で英語を学ぶことができて良かったです。本当にありがとうございました。
上岡 葵さん(前女)
立命館大学(総合心理学部総合心理学科)
東京女子大学(心理学部心理学科)共通テスト利用
MEで英語を勉強するだけではなく、たくさんの友達を作ることも出来ました。受験期はとても大変だったけれどMEでできた友達と互いに高めあって乗り越えられました。私より勉強ができる子を何人も見て、たくさんの刺激をもらうことが出来ました。とても良い経験をしたと思います。残念ながら目標の国立大学に合格することはできなかったけれど、ここまで頑張ってきて良かったと思います。
私は高校1年生からMEにお世話になりました。最初は先生方に指されるのが怖くて出来れば指されたくないと思っていました。しかし、他の人が流暢に答えているのを聞いて私もあんな風になりたいと思うようになり、努力しました。MEノートは毎週欠かさず提出し、単語ノートも作りました。当たり前のことではあるけれど、この積み重ねが大きな自信に繋がったと思います。だんだんと質問に答えられるようになって、とても嬉しかったです。また、MEで英語を勉強するだけではなく、たくさんの友達を作ることも出来ました。受験期はとても大変だったけれどMEでできた友達と互いに高めあって乗り越えられました。私より勉強ができる子を何人も見て、たくさんの刺激をもらうことが出来ました。とても良い経験をしたと思います。残念ながら目標の国立大学に合格することはできなかったけれど、ここまで頑張ってきて良かったと思います。MEで学んだことを活かして大学でも前向きに取り組んでいきたいです。最後になりますが、七里先生をはじめとする諸先生方や野上さん、最後まで私の面倒を見ていただき、ありがとうございました。
瀧野 欧介くん(中央中等)
電気通信大学(1類)
明治大学(理工学部機械情報工学科)共通テスト利用
法政大学(理工学部機械工学科)共通テスト利用
私はMEの特筆すべき点は授業で得られる情報の質にあると思います。今まで多くの模試や試験を受けてきて感じることは、MEで教わったことは面白いくらいによく問われる、ということです。熱意溢れる先生によるMEの授業は本当に実りのある時間だったと実感しています。
私は、高校1年生のときに周りの英語の出来る友人のほとんどがMEに通っていることに気づき、MEに入塾しました。最初は授業のスピードとそのレベルに圧倒され、ただひたすらメモを取るので精一杯でした。しかし、半年が経つ頃には授業のスピードとME特有のノリに慣れ、少しずつ授業を楽しむ余裕ができました。
私はMEの特筆すべき点は授業で得られる情報の質にあると思います。今まで多くの模試や試験を受けてきて感じることは、MEで教わったことは面白いくらいによく問われる、ということです。熱意溢れる先生によるMEの授業は本当に実りのある時間だったと実感しています。
また、MEのことで何か困ったことがあれば、野上さんに相談してみてください。野上さんは強面ですが、とても優しく、皆さんのために出来る限りのことをしてくれます。私自身も野上さんに本当にお世話になりました。
私は第一志望の大学に受かることができませんでしたが、MEのおかげで胸を張って大学に進めます。MEには本当に助けられました。ありがとうございました。
勇崎 春寿くん(前高)
電気通信大学(3類)
成績の良い友人達を見て、頑張ろうと思い、数学では青チャートを徹底的にやり込み、英語は教科書の英文を和訳する作業をひたすらした結果、模試の成績が上がりました。共通テスト英語はMEの共テ英語対策が英文の発音練習の効果もあって高い点数をとれました。共通テスト後は、MEの個人添削指導を利用して過去問を分析しました。結果に納得がいくまで勉強したので後悔はありませんでした。
私の身近な人は、ほとんどが浪人時代を味わっていたため、高校入学当初から受験勉強に対して積極的でした。1年生の時は、学校からの課題や、部活があったため、あまり自分の勉強ができず、定期テストや模試でも成績が振るいませんでした。しかし、成績の良い友人達を見て、もう少し頑張ろうと思い、数学では青チャートを徹底的にやり込み、英語は教科書の英文を和訳する作業をひたすらした結果、模試の成績が上がりました。2年生になってからも、変わらず勉強を続けていました。私はバドミントン部に所属していたのですが、練習時間も多くなかったので、勉強時間が確保できていました。2年生の夏頃に、模試の判定も悪くない東北大にし、そこを目標にしました。2年生までは良かったのですが、3年生になると、あまり演習してない物理や化学が入ってきたり、浪人生も混ざるためか、模試の成績が驚くほど下がりました。さらに、共通テスト模試の結果が、東北大のボーダーラインとかけ離れてしまいました。そこで、前期東北大がダメでも、後期で良い大学に入ればいいとポジティブに考え、都心に近く、研究も盛んな電気通信大学を後期に選びました。共通テスト英語はMEの共テ英語対策が英文の発音練習の効果もあってか平均よりも高い点数をとれました。共通テスト後は、MEの個人添削指導を利用して過去問を分析しました。しかし、東北大学は落ちました。けれども、その結果に納得がいくまで勉強したので後悔はありませんでした。その後は、電通大の過去4年分ぐらいを解き、合格しました。高いレベルの大学を目指して勉強してきたからこその結果だと思いました。
林 康誠くん(育英)
横浜国立大学(理工学部機械材料海洋系)
MEの授業はそれだけで文法、単語、読解全てを学べるので、私は英語に関しては単語帳以外の参考書などを使うことなく受験を終えることができました。国立の2次試験前の個人授業や英検対策の授業などの手厚いサポートもとてもありがたかったです。
私はMEに入塾した時、小テストでアルファベットを全て書くことすら出来ませんでした。そして、入塾してすぐの頃は授業のスピードに驚き、内容が難しく、何を言っているかわからず、全くついていけなかったことを覚えています。しばらく通っていましたが、あまりついていけず、通っていても意味がないと思い、通うことをやめていた時期もありました。しかし、しばらく経った時、明らかに自分の英語力が上がっていることに気がつきました。そこで、もう一度MEで勉強させてもらおうと思い、再び入塾しました。入塾後は授業の速度に懐かしい思いがしました。その独特でテンポの速い授業のおかげで私の英語力はどんどん上がっていきました。MEの授業はそれだけで文法、単語、読解全てを学べるので、私は英語に関しては単語帳以外の参考書などを使うことなく受験を終えることができました。また、国立の2次試験前の個人授業や英検対策の授業などの手厚いサポートもとてもありがたかったです。英語の基本的なことすら分からなかった私をここまで成長させることができたのはME無しではありえなかったと思います。MEのスタッフさんや講師の方々にはとても感謝しています。本当にありがとうございました。
齋藤 可蓮さん(中央中等)
東京農工大学(農学部地域生態システム学科)
明治大学(農学部農学科)
青山学院大学(理工学部化学生命科学科)
ノートの清書を行い、口頭英作と音読を繰り返すうちにだんだんと授業のスピードについていけるようになりました。自信をもって答えられた時の爽快感たるや、他では感じたことのない感覚でした。徐々に学校の成績ものび、いつの間にか英語は私の得意科目になっていました。受験科目は英語のみ400点。かつて英語が不得意だった私が合格できたのは、まぎれもなくMEのおかげだと確信しています。たったの1年間しか通わなかったことを後悔すらしています。ずっと通い続けたいと思うくらい楽しいMEライフでした。
私は中学生のとき、英語が苦手でした。定期テストではほぼ毎回と言っていいほど平均点を下回り、下から20位以内を記録したことさえあります。そのせいか英語というだけで不快感を覚えるようになっていました。そんなとき出会ったのがMEでした。優秀な先輩が通っていたことや、友人からの勧めもあり高校2年生の冬にMEに通うことを決意しました。初めて対面授業に参加したとき、学校の授業とは比べ物にならないほどのスピードの速さに驚愕したのを覚えています。頭ではわかっているつもりでも、いざ指名されると言葉に詰まってしまう、スラスラと口に出すことができない。初めのうちは授業が辛く感じたこともありました。しかし、ノートの清書を行い、口頭英作と音読を繰り返すうちにだんだんと授業のスピードについていけるようになりました。自信をもって答えられた時の爽快感たるや、他では感じたことのない感覚でした。徐々に学校の成績ものび、いつの間にか英語は私の得意科目になっていました。中学生の頃からは考えられないくらいの成長を自分で感じることができました。
私は東京農工大学農学部を後期で受験しました。受験科目は英語のみ400点。かつて英語が不得意だった私が合格できたのは、まぎれもなくMEのおかげだと確信しています。MEという素晴らしい環境で学べたことをありがたく思っています。受験直前の個人指導も、試験時の不安の解消と自信につながったと思います。たったの1年間しか通わなかったことを後悔すらしています。ずっと通い続けたいと思うくらい楽しいMEライフでした。七里先生、岩間先生、佐々木先生をはじめとした講師の皆さん、そしてスタッフの方々に感謝申し上げます。また受験時には野上さんに沢山のサポートをしていただき、本当にありがとうございました。1年間お世話になりました。
山田 結菜さん(前女)
東京学芸大学(教育学部A類数学コース)
文教大学(教育学部数学科)
MEに入ったことで、学校の定期テストでも自分の目標点を安定して取れるようになり、英語力の成長を感じられました。MEは基礎の文法を何度もくり返し教えてくださるので、英語が苦手な私にとってその反復練習はありがたかったです。そのおかげで、共通テストは英語が足を引っ張ることなく無事に終えることができました。
私はMEには高1の春からお世話になりました。通い始めた当初は、スピード感のある授業スタイルに慣れようと必死でした。中学のときは英語の勉強自体これといったことをしてこなかったので、最初はSVOCもよくわからない状態でした。質問をされても答えられないことがたくさんありましたが、MEノートは毎週必ず出そうと決めて取り組んだことで、少しずつ答えられる質問が増えていきました。
MEに入ったことで、学校の定期テストでも自分の目標点を安定して取れるようになり、英語力の成長を感じられました。MEは基礎の文法を何度もくり返し教えてくださるので、英語が苦手な私にとってその反復練習はありがたかったです。そのおかげで、共通テストは英語が足を引っ張ることなく無事に終えることができました。
私の志望校は二次試験に英語が必要無かったにも関わらず、英語以外で困っていることはないかと電話で聞いてくださったときはとても感動しました。生徒一人ひとりのことをしっかりサポートしてくれるMEは本当に素晴らしい塾だと思います。
家から遠い距離でしたが通って損はありませんでした。MEでの3年間があっという間に終わってしまったと感じます。もっと早くから通いたかったと何度も思いました。英語の苦手意識を無くすことができたのはMEのおかげです。
MEの先生方、野上さん、スタッフのみなさん本当にありがとうございました。
中嶋 琴音さん(前女)
群馬大学(医学部保健学科-看護)
高崎健康福祉大学(保健医療学部看護学科)
群馬パース大学(看護学部看護学科)共通テスト利用
長文を読むのが遅く共通テストを時間内に全て解き切れるか心配でしたが、長文対策を行っていくにつれて、速く読めるようになりました。二次対策では先生方が過去問を10年分用意・解説して下さり、自信をもって英語に取り組めたため、他教科も落ち着いて解けました。MEの個人授業で英語をしっかり勉強できた分、家では苦手教科に時間を回せたので、効率良く学習できたと思います。個人授業のたびに応援の言葉をかけて下さり、とても自信になり、本番で力を発揮できました。
私は高校入学の時にMEに入塾しました。初めはME特有の授業のスピードに圧倒され、この先着いていけるか不安でした。しかし、MEノートの清書と単語ノートの作成を授業後にしっかり行うことで、徐々に自信がついていきました。通い始めた頃は指名されてもすぐに答えられなかったり、訳が止まってしまったりすることがとても多かったです。周りには即答できる子がたくさんいたので、私も即答できるように頑張ろうと思いました。また、MEでは反復して学ぶことができ、忘れがちな単語や文法も繰り返し学ぶことで覚えられました。私は、長文を読むのが遅く共通テストを時間内に全て解き切れるか心配でしたが、長文対策を行っていくにつれて、速く読めるようになりました。また、二次対策では先生方が過去問を10年分用意・解説して下さり、自信をもって英語に取り組めたため、他教科も落ち着いて解けました。受験直前では、MEの個人授業で英語をしっかり勉強できた分、家では苦手教科に時間を回せたので、効率良く学習できたと思います。個人授業のたびに応援の言葉をかけて下さり、とても自信になり、本番で力を発揮できました。高校に入学する前はあまり得意でなかった英語が得意科目になり、楽しいと思えるようになったのは、MEのおかげです。本当に感謝しています。
五安城 琴未さん(前女)
群馬大学(医学部保健学科-検査技術)
群馬パース大学(医療技術学部検査技術学科)共テ利用
授業に慣れていくうちに、確かにこれは力がつくな、という実感がありました。その実感があったから、最後まで頑張れたのだと思います。大学受験に関しては、共通テストが重要な鍵となります。MEではかなり早い時期から演習が始まるので、それだけで周りよりリードをとることができます。国立大学試験対策では、過去問をやった分だけ、個人授業で丁寧に対応していただけます。私は15年分の過去問を解いて授業を受けました。
私は高1の冬にMEに入塾しました。中学までは、教科書とワーク、ごく簡単な単語さえ学習していればテストで9割は得点できたものですが、高校に入って膨大な学習量についていけず、危機感を覚えたためです。はじめは、スピード感と緊張感に満ちた授業に、ただただ圧倒されるばかりでした。私自身、指名制の授業が苦手なこともあり、正直行きたくないな、と思うことがしばしばでした。しかし、授業に慣れていくうちに、確かにこれは力がつくな、という実感がありました。その実感があったから、最後まで頑張れたのだと思います。
大学受験に関しては、共通テストが重要な鍵となります。MEではかなり早い時期から演習が始まるので、それだけで周りよりリードをとることができます。共通テストでは莫大な語数を短い時間で読まなければならないため、何度も演習を重ね、慣れておくことが肝要です。また、国立大学試験対策では、過去問をやった分だけ、個人授業で丁寧に対応していただけます。2月前半から家庭学習期間となり、学校がないので、この期間に私は15年分の過去問を解いて授業を受けました。単語や文法といた細かいチェックをしてくださるため、理解が深まり、自信に繋がりました。
最後になりますが、最後までご支援くださったMEの講師の方々、スタッフの方々、本当にありがとうございました。
手島 瑠菜さん(高女)
群馬大学(共同教育学部英語専攻)公募推薦
私の受験した専攻は、学校推薦型選抜を実施するのが初だったので過去問がない中、英語を含む小論文や面接の対策をするのがとても大変でした。しかし先生による個人授業を何度も行ってくださり本当にありがたかったです。本番の英語の面接も自信を持って挑むことができました。学校の英語教師を目指す私にとって、MEからは新たな英語教育のあり方も学べたと思っています。
私は高校2年生の春にMEに入塾しました。初めての授業で驚いたことは、授業のスピードだけでなく先生方の熱意です。今まで体験したことのない緊張感のある雰囲気に圧倒されてばかりでしたが、その熱意によって次第に自ら考え主体的に授業を受けられるようになりました。また指名されて答えるという形式も新鮮でした。こんなにも充実した授業を受けられたのはMEが初めてで、何度も授業を終えるごとに感動していました。もっと早くに入塾するべきだったと後悔しました。なかなか指名されなかったり、わからない問題に限って指名されて答えられなかったりすることが続き落ち込むことが多かったですが、毎回の授業はとても楽しかったです。英文に出てきた文法や単語だけでなく、それらに関係する知識も得られるMEの授業では、自分の知識とつながってハッとさせられることが何度もありました。その瞬間がとてもくせになりました。私の受験した専攻は、学校推薦型選抜を実施するのが初だったので過去問がない中、英語を含む小論文や面接の対策をするのがとても大変でした。しかしYedda先生による個人授業を何度も行ってくださり本当にありがたかったです。本番の英語の面接も自信を持って挑むことができました。学校の英語教師を目指す私にとって、MEからは新たな英語教育のあり方も学べたと思っています。本当にありがとうございました。
新嶋 恵瑠人くん(高高)
群馬大学(共同教育学部数学)
中央大学(文学部フランス語文学文化学科)
日本大学(文理学部ドイツ文学科)
日本大学(文理学部教育学科)
日本大学(生産工学部応用分子化学科)共通テスト利用
獨協大学(経済学部経済学科)共通テスト利用
獨協大学(経済学部国際環境経済学科)共通テスト利用
文教大学(文学部英米語英米文学科)共通テスト利用
先生がときどき話してくれる、挑戦することの面白さ、大切さを胸に週に1回のMEへの挑戦と部活動で疲れましたが、決めたことはやろうと頑張ることができました。時には励ましてもらい、最後には個別授業で特訓してもらい、自分が英語を頑張れたのは本当にMEのおかげです。共通テストにもまた、私立入試にもMEの先生が、大丈夫って言ってくれたから大丈夫と心強く望めたことが合格につながったと思っています。
ME外語学院に入塾したのは、中学校3年生の春でした。新型コロナウイルスが広がり学校生活が一変して、自宅で過ごす時間が増えた時に高校のことを考えて、苦手な英語を今の時間を使って勉強しようと始めたことをよく覚えています。しかし、実際にはスピードについていくのが大変でした。どうにか返答できるようにと必死で勉強をしたことが、今となっては大きな力になっていたのだと思います。高校入試で英語が得意科目として挑めたことが自信となり、高校3年間もお世話になることにしました。部活との両立を目指しました。七里先生がときどき話してくれる、挑戦することの面白さ、大切さを胸に週に1回のMEへの挑戦と部活動で疲れましたが、決めたことはやろうと頑張ることができました。時には励ましてもらい、最後には個別授業で特訓してもらい、自分が英語を頑張れたのは本当にMEのおかげです。共通テストでもまた、私立入試にもMEの先生が、大丈夫って言ってくれたから大丈夫と心強く望めたことが合格につながったと思っています。単語帳・予習復習の重要なことをやったことで力がつきました。
最後に七里先生、岩間先生をはじめ個性豊かな先生方の話に引き込まれ、独特の緊張感ある授業が他にはない、かけがえのない時間でした。MEで学べたことに感謝します。
平山 隆くん(前高)
群馬大学(共同教育学部教育)
日本大学(法学部法学科)
神奈川大学(法学部法学科)
日本大学(法学部法学科)共通テスト利用
MEの授業を一緒に受ける周りの優秀な生徒の皆に刺激を受けて、英語以外の教科でも、学習への取り組み方が変わり成長することができました。MEの授業には、お決まりの文や、フレーズがあります。先生達は、何回も丁寧に教えて下さるので文法問題や、長文読解にも悩むことなく取り組むことができました。受験期後期には、志望校の過去問へのフォローを真剣にしていただき、自分の足りていないところを補うことができました。
MEの授業を一緒に受ける周りの優秀な生徒の皆に刺激を受けて、英語以外の教科でも、学習への取り組み方が変わり成長することができました。
MEの授業には、お決まりの文や、フレーズがあります。先生達は、何回も丁寧に教えて下さるので文法問題や、長文読解にも悩むことなく取り組むことができました。受験期後期には、志望校の過去問へのフォローを真剣にしていただき、自分の足りていないところを補うことができました。
最後に、七里先生、岩間先生、佐々木先生、久永先生をはじめとする先生方、野上さんをはじめとする事務局の皆さんには、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
佐藤 圭亮くん(四ツ葉)
群馬大学(共同教育学部技術)
秀明大学(学校教師学部中等教育教員養成課程)
秀明大学(学校教師学部中等教育教員養成課程)共テ利用
共愛学園前橋国際大学(国際社会学部国)共テ利用
武蔵野大学(工学部数理工学科)共通テスト利用
受験期の授業では、これまで受けていた授業よりも遥かに質が上がっていき、ついていくのがやっとでした。ですが、それに慣れていく事ができ、しっかりと授業での受け答えが出来たからというのと、直前の個人授業で自分にとって苦手なことを重点的にやってくれたからこそ、共通テスト本番で十分な点数を取ることが出来たのではないかと考えています。
私がMEにお世話になったのは高校1年生の夏期講習からです。中学生の時から英語は出来ませんでしたが、高校に上がってからは新たに出てきた文法に翻弄され、さらに出来なくなりました。そんな時に、母が母の友人から教えて貰った塾が、MEでした。最初に圧倒されたのは授業のスピードでした。これまでいくつもの塾に通ったことがありますが、こんなにも速いスピードで進めていく塾は初めてでした。ですが、周りの生徒はスラスラと答えている所を見て、自分もそんなふうになりたいと思い、先生に指定されたやり方を続けながら、授業に頑張って食らいつきました。
受験期の授業では、これまで受けていた授業よりも遥かに質が上がっていき、ついていくのがやっとでした。ですが、それに慣れていく事ができ、しっかりと授業での受け答えが出来たからというのと、直前の個人授業で自分にとって苦手なことを重点的にやってくれたからこそ、共通テスト本番で十分な点数を取ることが出来たのではないかと考えています。最後になりますが、授業でお世話になった七里先生や岩間先生をはじめとした多くの先生方、野上先生をはじめとする事務局の皆さんのおかげで無事合格することが出来ました。皆様のサポートのおかげです。本当にありがとうございました。
山田 響牙くん(中央中等)
群馬大学(理工学部電子機械類)
洗足学園音楽大学(音楽学部作曲コース)
第1志望校では共通テストを国語と英語しか使わず、得意な理数を捨てて苦手科目に対処しなければなりませんでした。共通テストの自己採点の結果、リサーチでA判定が出たので安心して受けることができました。
私は高校3年生の4月まで第1志望校が定まりませんでした。というのも、合格した大学のとおり、作曲を学ぶのか理工を学ぶのかで迷っていたからです。結果として私は理数が得意だったので、共通テストだけは頑張って、二次試験は音楽に専念し、国公立後期は面接のみの群馬大学を受けることにしました。 私は理数が得意といいましたが、逆に国語と英語は大の苦手でした。学校の定期テストでも下から数えたほうが早く、よく周りのクラスメイトから国英頑張れよと若干呆れ混じりに言われていました。そのうえ、第1志望校では共通テストを国語と英語しか使わず、得意な理数を捨てて苦手科目に対処しなければなりませんでした。共通テストの自己採点の結果、リサーチでA判定が出たので安心して受けることができました。 実際に3校受けた感想としては、どの大学を受けるにしても覚えるべきものは覚えないと太刀打ちできないということを痛感しました。共通テストの古文単語や英単語、音大を受けるための楽語や楽典、和声など、受ける大学によって覚えるべきものは違っても量は多いので、できるだけ早くから対策すべきと思いました。第1志望校を決めるのが遅かった私としては、もっと早く決めていたら受かっていたかもしれないということが唯一の後悔です。
波多 美緒さん(共愛)
群馬県立女子大学(国際コミュニケーション学部)公募推薦
先生方の熱意もこの塾の魅力だと思います。授業の終わりには先生方が教室の前に並び学生達を鼓舞して下さることもあります。先生方の言葉を聞く度、もう一度心新たに頑張ろうと思うことができました。ME外語学院は、熱意ある先生方と周りの学生達に刺激を受けて、頑張れば頑張るほど成長できる所だと思います。これからもMEで学んだことや先生方の言葉を忘れず勉強を続け、自分の英語力を伸ばしていきたいです。
私は高校2年生の冬からMEに通っていました。最初はテンポの速い授業と緊張感に圧倒されていましたが、段々と、適度な緊張感の中で集中して取り組めるようになりました。また、先生方の熱意もこの塾の魅力だと思います。授業の終わりには先生方が教室の前に並び学生達を鼓舞して下さることもあります。私は学校の課題が忙しくME ノートが提出できず、成績も伸び悩んでいたことがありましたが、先生方の言葉を聞く度、もう一度心新たに頑張ろうと思うことができました。大学受験は総合型選抜で合格することができましたが、合格発表までの間、すぐに次の学校型選抜に向けたオンラインでの個別の面接練習などの対策をして下さり、とても心強かったです。合格後も共通テストは受けようと思い、共通テスト対策講座にも参加し、周りの一般受験をする学生たちに刺激を受けながら真剣に勉強しました。共通テスト本番では思うように問題が解けず残念な思いをしましたが、共通テスト対策講座で沢山文章を読み単語を覚えたことで、共通テスト一週間後の英検準1級の一次試験では、対策期間が短かったのにも関わらず合格することができ、勉強してきたことは決して無駄ではなかったと実感することができました。ME外語学院は、熱意ある先生方と周りの学生達に刺激を受けて、頑張れば頑張るほど成長できる所だと思います。これからもMEで学んだことや先生方の言葉を忘れず勉強を続け、自分の英語力を伸ばしていきたいです。
渡辺 萌依さん(前女)
前橋工科大学(工学部情報生命工学科)公募推薦
MEノートは自分のわからない構文や単語をまとめた自分専用の参考書となり隙間時間に何度も見返すことで英語力を高める大きなきっかけとなりました。定期テストでは英語の基礎力が上がったことで点数も上がり他の教科に割ける時間が増えて評定を上げることができました。MEの授業を受けるたびに自分に欠けていた知識を見直すことが出来たために効率よく英語を学習することで受験直前まで英語力を伸ばすことができました。さらには英検や面接対策などの多方面からのアプローチのおかげで総合型選抜での合格を決めることができました。
高校に入学してから学校の授業についていくことが難しくなり英語に苦手意識を持ち始めたことから周りの人が通っていたMEに通い始めました。初めの頃はMEの授業のスピードについていくことで精一杯でしたが徐々に英語の構文や読解問題の解き方が身につき、授業での受け答えができるようになりました。特にMEノートは自分のわからない構文や単語をまとめた自分専用の参考書となり隙間時間に何度も見返すことで英語力を高める大きなきっかけとなりました。
私は総合型選抜の受験を考えていたことから英検の取得に力を入れていました。MEでの英検対策講座のほかに何度も文章を添削してくださったおかげで英検2級を取得することができました。さらに定期テストでは英語の基礎力が上がったことで点数も上がり他の教科に割ける時間が増えて評定を上げることができました。
MEの授業を受けるたびに自分に欠けていた知識を見直すことが出来たために効率よく英語を学習することで受験直前まで英語力を伸ばすことができました。さらには英検や面接対策などの多方面からのアプローチのおかげで総合型選抜での合格を決めることができました。MEの先生方みなさんに本当に感謝しています。
三治 茉那香さん(高女)
金沢大学(医薬保健学域保健学類-検査技術)
北里大学(医療衛生学部医療検査学科)
MEでは年間を通じて文法を繰り返し学習するので、文法をしっかり固めることが出来ました。前期試験では英問英答であり、答えの文型を決定するために疑問文の型、文型を見極める必要がありましたが、ここでつまずくことはなく進むことが出来ました。また、リスニングの勉強方法も早いうちから指導してくださり、その結果、共通テスト本番では、リスニングで90点台を取ることが出来ました。
私がMEに通い始めたのは中学2年生の時です。入塾した当初は授業のスピード、緊張感に圧倒されました。周りはスラスラ答えられているなか私は答えられないこともしばしばありました。しかし、授業を受けていくにつれて英語が理解出来るようになり答えられる回数も増えていきました。MEでは年間を通じて文法を繰り返し学習するので、文法をしっかり固めることが出来ました。前期試験では英問英答であり、答えの文型を決定するために疑問文の型、文型を見極める必要がありましたが、ここでつまずくことはなく進むことが出来ました。
また、リスニングの勉強方法も早いうちから指導してくださり、その結果、共通テスト本番では、リスニングで90点台を取ることが出来ました。
さらに共通テストが終わったあとでは、私立の対策をはじめ、前期の二次試験対策まで手厚く指導して頂きました。個人授業では、提出した答案を丁寧に添削していただいたり、私の苦手なことを的確に指導してくださいました。おかげでどの教科よりも自信を持って入試に挑むことが出来ました。
MEでの学習がなければこの合格は掴み取れていなかったと思います。5年間本当にありがとうございました。
松村 桃果さん(前女)
金沢大学(人間社会学域人文学類)
学習院大学(国際社会科学部国際社会科学科)
明治学院大学(国際学部国際学科)
津田塾大学(学芸学部国際関係学科)共通テスト利用
東洋大学(国際学部国際地域学科)共通テスト利用
私がMEに入塾したのは高校3年生の5月頃です。中学では何となくでやっても点が取れていたのですが、高校に入って1番できない教科になってしまいました。今思えばもっと早くから通っていれば良かったなと思っています。共テ対策、二次試験対策は大変充実したものでした。金沢大学は英問英答方式で初めは全然解けなくて、焦りと不安に襲われていました。しかし、個人授業を重ねるにつれてだんだん解ける問題が増えていき、自信に繋がりました。英作文は何度も添削してもらった文を覚えていったのでスラスラ書けました。
私がMEに入塾したのは高校3年生の5月頃です。中学では何となくでやっても点が取れていたのですが、高校に入って1番できない教科になってしまいました。今思えばもっと早くから通っていれば良かったなと思っています。友達に紹介されて行った最初の授業は衝撃的でした。とても速いスピードの授業で、先生から質問されても頭が真っ白になってしまい、答えられませんでした。分間の授業を乗り切ることに精一杯で、毎回帰り道に友達と疲れたといって歩いていたのをよく覚えています。しかし、集中して得られた知識は、着実に自分のものとなっていきました。 また、共テ対策、二次試験対策は大変充実したものでした。金沢大学は英問英答方式で初めは全然解けなくて、焦りと不安に襲われていました。しかし、個人授業を重ねるにつれてだんだん解ける問題が増えていき、自信に繋がりました。共通テストの英語で極度に緊張して力が全て発揮できなかったこともあり、前期当日はまた同じようになったらどうしようと思っていましたが、落ち着いて、今までの勉強の成果を全て出し切り、解き終えることができました。自信があった英作文は何度も添削してもらった文を覚えていったのでスラスラ書けました。 最後になりますが、授業でお世話になった七里先生、佐々木先生、岩間先生、久永先生、柳沢先生をはじめとした諸先生方、野上さんをはじめとするスタッフの皆さん、1年間本当にお世話になりました。志望校に合格できたのはMEのおかげです。ありがとうございました。
茂原 岳杜くん(前高)
金沢大学(理工学域物質化学類)
芝浦工業大学(工学部物質化学課程)
千葉工業大学(工学部応用化学科)共通テスト利用
工学院大学(先進工学部生命化学科)共通テスト利用
私が受けた金沢大学は英問英答でした。なので、今までやったことのない形式かつ、自分で採点をするのはなかなか大変なものでした。ですが個人授業をすることで、自分が無意識にやっているミス等に気が付くことができ、2次試験においてはこれらを意識し最高の手ごたえを感じることができるほどでした。
私は中学1年の秋ごろにMEに入塾しました。入塾したての頃は、得意だと思っていたはずの英語の質問に全く答えられずという状態でした。ですが、だんだん授業に慣れ、復習ノート等も活用する事で英語の面白さにも気づき、得意と言えるレベルにまでなりました。高校3年の時には共通テストや2次試験の勉強ととても忙しかったですが、英語に関してはMEの指導通りにしました。そうすることで成績はみるみる上がり、共テの点は6割5分程度から8割安定までもっていくことができました。
最後に、3学期から始まった個人授業について話します。私が受けた金沢大学は英問英答でした。なので、今までやったことのない形式かつ、自分で採点をするのはなかなか大変なものでした。ですが個人授業をすることで、主に岩間先生が採点をしてくれました。おかげで自分が無意識にやっているミス等に気が付くことができ、2次試験においてはこれらを意識し最高の手ごたえを感じることができるほどでした。本当にMEには感謝しかありません。おまけに英資を使える大学が多いので真面目にやっておくことをお勧めします。
樋田 詩くん(前高)
金沢大学(理工学域地球社会基盤学類)
芝浦工業大学(工学部土木都市環境学科)
東京電機大学(工学部建築・都市環境学科)共通テスト利用
金沢大学の英語はすべて英問英答形式でした。初めて過去問をといたときはどのように答えればよいかわからずとても苦戦しました。しかし、個人授業を受け七里先生に「問題のフォローをしっかりしてなぜその答えになるか理解し模範解答を暗記すれば絶対に解ける」といわれ、試験直前まで解いた問題の暗記を行いました。そして、試験本番はスムーズに解答することが出来て数学、物理に勢いをもって取り組むことができました。
僕は高校1年生からMEでお世話になりました。MEの授業はスピード感がすさまじく、質問が突然飛んでくるので3年間通いましたが、常に緊張していました。僕は授業内で聞かれた質問はわからなくてもなにかしら答えようと心がけていました。的外れのことを言って大恥をかくことも結構ありました。でも、そのような質問を家で復習することで徐々に英語がわかるようになっていったと思います。 金沢大学の英語はすべて英問英答形式でした。初めて過去問をといたときはどのように答えればよいかわからずとても苦戦しました。しかし、個人授業を受け七里先生に「問題のフォローをしっかりしてなぜその答えになるか理解し模範解答を暗記すれば絶対に解ける」といわれ、試験直前まで解いた問題の暗記を行いました。そして、試験本番はスムーズに解答することが出来て数学、物理に勢いをもって取り組むことができました。
後輩の皆さんはMEの先生方、学校の先生方を信じ、やれることをやれるだけやってみてください。そうすれば必ず希望進路の実現ができるでしょう。
最後に、MEの先生方、スタッフの皆さん、3年間本当にお世話になりました。大学でも英語の勉強を頑張ろうと思います。
遠藤 琢真くん(高高)
埼玉大学(理学部基礎化学科)
北里大学(理学部化学科)
大学受験に英語は必須です!私にとっての最後の砦は、ここ「ME」でした。私にとっての「ME」は、英語に対する安心感を与えてくれること!そのおかげで、私は強い気持ちで挑戦し続けることができました。
自分の体験談を通して、皆さんが抱くであろう、大学受験に対する不安や恐怖心が、少しでも和らぐ事を祈りつつ、ここに記述させていただきます。
もともと私は、英語嫌いではないのですが、なかなか点数が伸びない状態でした。しかし、大学受験に英語は必須です!私にとっての最後の砦は、ここ「ME」でした。
高校3年後半、MEでの指導はさらに熱く、共通テストの対策講義はもとより、共通テスト後は、一般選抜試験に向けた対策として、個別指導による大学の過去問指導を受けました。
国立大学に至っては、過去10年分!大変かと思われるでしょうが、先生は親身になって指導をいただき、解いた問題の間違いから、自分の弱点やクリアするコツを教えていただきました。
そして、迎えた本番!私立大学、国立大学のいずれの一般選抜試験においても、英語に対しての不安感はまったくありませんでした。
私にとっての「ME」は、英語に対する安心感を与えてくれること!そのおかげで、私は強い気持ちで挑戦し続けることができました。
先生方には感謝しかありません。
私の進む分野は理系ですが、英語はこれからも学び続けていきます。
本当にありがとうございました!!
阿久澤 優花さん(前女)
新潟大学(農学部)
明治大学(農学部生命科学学科)
東洋大学(理工学部応用化学科)
駒澤大学(医療健康科学部診療放射線技術科学科)
東洋大学(理工学部応用化学科)共通テスト利用
群馬パース大学(医療技術学部放射線学科)共通テスト利用
共通テストが終わってからは個人授業が中心となり、過去問を使って毎回添削をしてくれました。そこで、英作文の表現の幅も広げることができました。過去問を10年分解くように言われたときは驚きましたが、解いた後に自分はここまでやったのだから大丈夫だと思えることができました。
私は小学校6年の時にMEに通い、中学校の時は通っていなかったのですが、高校生になって通いだして中学校の時も通っていればよかったと思いました。なぜならば、MEで学んだことがすべて基礎であり、それを土台として高校の英語学習にすべてつながっていたからです。そして、高校の3年間はMEにお世話になりました。あとになってくるにつれて、MEでやったことがとても大事だと思うようになってきてノートの清書が面倒だからさぼってしまうこともあったけど、せめて清書だけはちゃんとやっておけばよかったと思いました。また、私に単語の大切さに気づかせてくれたのはMEで、とても感謝しています。単語ノートを作ることでよく覚えていない単語をすぐに確認できることができるし、単語帳の派生語もちゃんと覚えることで長文の正答率が上がりました。とにかく、授業中に先生たちに言われたことは実行するのみだと思いました。共通テストが終わってからは個人授業が中心となり、過去問を使って毎回添削をしてくれました。そこで、英作文の表現の幅も広げることができました。過去問を10年分解くように言われたときは驚きましたが、解いた後に自分はここまでやったのだから大丈夫だと思えることができました。共通テストでうまくいかなかったのに、合格することができたのはMEのおかげもあったからだと思います。MEの先生方、スタッフの方々には本当に感謝しています。ありがとうございました。
武田 幸之助くん(前高)
横浜市立大学(国際商学部国際商学科)
神田外国語大学(外国語学部)共通テスト利用
獨協大学(外国語学部英語学科)共通テスト利用
共通テスト後、1ヵ月という短い期間の中でも個人授業で徹底的に二次対策をして下さって、傾向をつかむことができました。私の志望していた学部の今年の倍率は昨年2.1倍であったのに対し4.2倍と倍以上になってしまい焦りましたが、MEの授業で培った文法力、表現力、筆記スピードのおかげで見事合格することができました。MEで他校のレベルが高い人たちと共に授業を受けるというのは、とても刺激的で同じ学校の同級生とどちらが多く授業の質問に答えられるか勝負したのも英語力を高める上でとても良いものだったと思っています。MEだったからこそ、時間の厳しい横浜市立大学の入試を突破することができたと思っています。
私は高校2年生の春からMEに通い始めました。初めはMEの授業のスピードが速くノートもしっかりと取れず、質問したことに対しても答えることができませんでしたが、答えられなかった時に「しっかりして下さいよ」と言われたのが悔しくてMEノートを提出して口頭英作を行いました。そうしているうちに次の授業では、何をつつかれるのかと少し楽しみになっていきました。特に文法について何度も何度も同じ質問をしていただけたので、しっかりとした文法を身に着けることができました。更に私は共通テスト後、志望校を変更しましたが、1ヵ月という短い期間の中でも個人授業で徹底的に二次対策をして下さって、傾向をつかむことができました。私の志望していた学部の今年の倍率は昨年2.1倍であったのに対し4.2倍と倍以上になってしまい焦りましたが、MEの授業で培った文法力、表現力、筆記スピードのおかげで見事合格することができました。
MEで他校のレベルが高い人たちと共に授業を受けるというのは、とても刺激的で同じ学校の同級生とどちらが多く授業の質問に答えられるか勝負したのも英語力を高める上でとても良いものだったと思っています。MEだったからこそ、時間の厳しい横浜市立大学の入試を突破することができたと思っています。厳しい指導をして下さった先生の方々、本当にありがとうございました。
青木 武士くん(高高)
富山大学(工学部知能情報工学コース)
千葉工業大学(工学部電気電子工学科)共通テスト利用
千葉工業大学(工学部情報通信システム工学科)共テ利用
MEノートに清書することを続けていくうちに先生からの質問に即答できるようになり、自分の成長を感じることができました。構文や文法はMEの授業で身についていて、MEのすごさを実感するとともに単語帳といった日々の積み重ねも大事だと感じました。それからは単語帳にも取り組み、共通テストではまずまずの点数を取ることができました。
私はMEには中1の夏からお世話になりました。入塾したころは授業スピードに圧倒され、聞かれた質問に答えることもままなりませんでした。それでもMEノートに清書することを続けていくうちに先生からの質問に即答できるようになり、自分の成長を感じることができました。しかし、高校に入学してからは日々の忙しさを理由にあまり勉強に集中して取り組まなかったので、模試での成績がだんだんと悪くなっていきました。高3の夏休みから本格的に勉強を始めましたが、わからないことが多すぎてかなり苦労しました。英語では普段から単語帳に取り組んでいなかったので、構文や文法がわかっても訳せないことが多くありました。構文や文法はMEの授業で身についていて、MEのすごさを実感するとともに単語帳といった日々の積み重ねも大事だと感じました。それからは単語帳にも取り組み、共通テストではまずまずの点数を取ることができました。MEの先生方、事務の方々大変お世話になりました。
齋藤 千寛くん(市立前橋)
都留文科大学(教養学部地域社会学科)公募推薦
MEのスピーディーでいつ指名されるか分からない緊張感のある授業と必死に授業に喰らいつく周りのME生の姿に毎週刺激を受け「もっと勉強しないと駄目だ。」と自分の気持ちを引き締めていました。
私は小学5年生のときにMEに入塾しました。入塾したばかりの頃は授業のスピードに圧倒され、ノートを取ることに必死で質問に答えることができない日々が続きました。しかし、MEノートに清書することで授業で理解できなかった事を徐々に理解できるようになり気づけば英語に対する苦手意識が無くなりました。
市立前橋高校では周りの生ぬるい雰囲気に何度も飲み込まれそうになりましたが、目標を見失わないように頑張ることができたのはMEがあったからです。MEのスピーディーでいつ指名されるか分からない緊張感のある授業と必死に授業に喰らいつく周りのME生の姿に毎週刺激を受け「もっと勉強しないと駄目だ。」と自分の緩んだ気持ちを引き締めていました。
後輩の皆さんもMEのイズムに染まって、MEノートの清書、単語ノート、口頭英作、音訳を実践すれば第一志望の大学に合格できると思います。MEを信じて合格に向かって突き進んでください。応援しています。
最後になりますが、不出来な私を熱心に指導してくださった七里先生、岩間先生、佐々木先生をはじめとする先生方に心より感謝申し上げます。
増田 凜乃さん(前女)
東京都立大学(人文社会学部人間社会学科)
青山学院大学(教育人間科学部教育学科)
法政大学(社会学部社会学科)一般/共テ利用
東京女子大学(国際教養学部国際社会)一般/共テ利用
獨協大学(国際教養学部言語文化学科)一般/共テ利用
東洋大学(社会学部社会学科)共通テスト利用
私が入塾したのは高3の9月で、間に合うか不安でしたが、そこからでもMEのおかげで英語ができるようになり、好きになれました。優しくて熱意のある先生方による授業はとても楽しく、次第に速さにも慣れることができるようになりました。授業のおかげで、長文を読むのが速くなり、構文の見落としもなくなりました。語彙が一気に増え、英語が楽しくなりました。
私はMEに入るまで、英語が苦手で嫌いでした。それまでは読むのが遅く、内容もあまり理解できないため読解の途中で眠くなってしまったり、なんとなく読んで構文に気づかず、全然違う解釈をしてしまうことも多々ありました。このままではダメだと思い、MEに入塾しました。
私が入塾したのは高3の9月で、間に合うか不安でしたが、そこからでもMEのおかげで英語ができるようになり、好きになれました。最初はテンポの速い授業や、指名されて即答する他の子たちに戸惑ったけれど、優しくて熱意のある先生方による授業はとても楽しく、次第に速さにも慣れることができるようになりました。私は負けず嫌いなので、答えられなかった時はとても悔しくなり、「次は絶対に即答してやる!」とノートにまとめ見返していました。そんな授業のおかげで、長文を読むのが速くなり、構文の見落としもなくなりました。派生語や類義語も一緒に教えてくださるので語彙が一気に増え、英語が楽しくなりました。また、私大対策の個人授業では、なんで間違えたかを一緒に考えてくださり、過去問を繰り返すうちに、英語は大丈夫だと思えるようになり、苦手な世界史に時間を割くことができました。私が受けた公立の二次試験に英語は無いけれど、丁寧に私大の対策をしてくださったおかげで他の教科に集中することができ、第1志望の大学の合格を勝ち取れたのだと思います。本当にありがとうございました。
今泉 燎架さん(市立前橋)
青森県立保健大学(健康科学部看護学科)公募推薦
先生方に言われたとおりにMEノートに清書し、単語ノートを作り基礎を固めたことで以前よりも長文がすらすら読めている自分がいることに驚きました。春期、夏期、冬期の講習を繰り返すことで知識を定着させることができるため、暗記の苦手な私でも印象に残りやすかったです。MEに入らず入試を受けていたらほぼ100%の確率で不合格だったと思います。MEのおかげで第一志望の大学に合格することができました。
私は高校2年生の春に入塾しました。英語が苦手で受験に向けて、少しでも克服したいと思ったのがきっかけです。
MEでの最初の授業は、とにかく速く進み、ノートを取ることで精一杯だったことを覚えています。指名されても答えられないことが多く、自分の英語力のなさを思い知らされました。しかし、先生方に言われたとおりにMEノートに清書し、単語ノートを作り基礎を固めたことで以前よりも長文がすらすら読めている自分がいることに驚きました。春期、夏期、冬期の講習を繰り返すことで知識を定着させることができるため、暗記の苦手な私でも印象に残りやすかったです。また、英単語は例文を使いながら詳しく解説してくれたので、自然と使い方や意味を覚えていることが多かったです。
私が学校推薦型選抜で受験した大学の試験には、英語の小論文がありました。もしMEに入らずこの入試を受けていたらほぼ100%の確率で不合格だったと思います。私はMEのおかげで第一志望の大学に合格することができました。
最後になりますが、2年間熱心で素晴らしい授業を行ってくれた七里先生をはじめ、先生方やスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
小林 未悠さん(四ツ葉)
長岡造形大学(造形学部建築環境デザイン学科)
中部大学(工学部建築学科)共通テスト利用
愛知工業大学(工学部建築学科)共通テスト利用
品詞すら分からなかったのですが、MEは文法を長期休みごとにカバーしてくれるので、学校の授業が分かるようになったし、MEの授業は基本口頭での説明なのでリスニング能力が上がり、共テの点数が40点近く上がりました。振り返ると大切なのは口頭英作だったし、友だちと問題を出し合ったりした時間は一生の宝物だと思います。
私がMEに入塾したのは高校3年生の春休みの講習からでした。すでに周りの同級生は完成していて、それに比べて私は指されても全く答えられなかったのですが、私の苦手である口頭英作で指された際、上手く言えない私に対して先生はフォローしてくださり、繰り返し練習すれば上手く言えるとおっしゃってくれたおかげで、最後まで続けることができました。また、私は品詞すら分からなかったのですが、MEは文法を長期休みごとにカバーしてくれるので、学校の授業が分かるようになったし、MEの授業は基本口頭での説明なのでリスニング能力が上がり、共テの点数が40点近く上がりました。やはり、振り返ると大切なのは口頭英作だったし、友だちと問題を出し合ったりした時間は一生の宝物だと思います。本当にMEで英語を学べてよかったです。
新井 雄稀くん(前高)
成蹊大学(文学部英米文学科)
文教大学(教育学部保健体育学科)
順天堂大学(スポーツ科学部スポーツ科学科)
順天堂大学(スポーツ健康科学部)共通テスト利用
予習、授業、復習の一連の流れをしっかりと行い、数をこなせばこなすほど英語力がつくことは間違い無いので、1年間MEで学べたことに感謝すると同時に、もっと早く入っていればという後海もあります。入塾を悩んでいる人、馬鹿だからだめとかは絶対にないです。最初から出来る人なんていません。勇気を出して一歩踏み出してみてください。
自分がMEに入ったのは高校3年生の春です。
それまで自分にとってMEとは頭の良い子たちが通っている印象があり高嶺の花のような存在でした。
中学時代まではなんとなくで英語ができていた自分は高校に入ってついていくことができなくなってからも変なプライドから「英語を日本語で覚えるのって違くね」(仮定法とか、分詞構文とか)と思い、できないのにも関わらず感覚で英語を学んでいました。しかし、先輩方の受験の話を聞く機会が増えた高校3年生の春、このまま受験を迎えたら絶対に失敗するだろうという危機感からプライドを捨てMEに入学したことが大学受験で健闘することができた要因だと思います。
1年間MEで学んでみて自分的にMEの強みだと感じたのは、ME独特の歯切れの良い言い回しとスピード感のある授業です。予習、授業、復習の一連の流れをしっかりと行い、数をこなせばこなすほど英語力がつくことは間違い無いので、1年間MEで学べたことに感謝すると同時に、もっと早く入っていればという後海もあります。入塾を悩んでいる人、馬鹿だからだめとかは絶対にないです。最初から出来る人なんていません。勇気を出して一歩踏み出してみてください。また、教師陣はもちろん、事務の方々などMEに携わる全員が全力で生徒に向き合ってくれるので、その人たちを信じて日々邁進してほしいです。
MEに出会えたからこそ今の自分があると思っています。出会いを大切にこれからも努力して参ります。
加藤 雅也くん(高高)
昭和大学(歯学部歯学科)
部活動の引退の11月まで私はMEには通わず、毎週動画で授業を受けていました。私は正直英語が得意では無かったのですが、映像授業や部活動引退後の通常授業により英語に自信が持てるようになってきました。新年を迎えてからの個人授業では、志望校に特化した指導をしていただき、着実に英語の力をつけることができました。
私がMEに通い始めたのは、小学4年生の時に自宅の近くにとても評判のいい英語の塾があると聞いたからです。しかし、高校生になり部活動の影響で帰宅が遅くなってしまい、授業に間に合わず通うことが難しくなってしまいました。やめようとMEに伝えたところ野上さんが「高校3年受験期での個人授業で必ず合格させます。それまでは空いた時間で授業を動画で見てください。」と通塾せずにMEで英語を続ける方法をアドバイスしてくれました。部活動の引退の11月まで私はMEには通わず、毎週動画で授業を受けていました。私は正直英語が得意では無かったのですが、映像授業や部活動引退後の通常授業により英語に自信が持てるようになってきました。新年を迎えてからの個人授業では、志望校に特化した指導をしていただき、着実に英語の力をつけることができました。おかげで英語を得点源にすることができ、第一志望に合格することができました。MEの先生方の仰ることをしっかりやり遂げることは確実に英語力向上につながります。最後に七里先生を始めとする先生方、親身になって相談に乗って下さり何度も個人授業の調整をしてくださった野上さん、心から感謝しています。本当にありがとうございました。
大森 優斗くん(四ツ葉)
北里大学(未来工学部データサイエンス学科)
MEノートをつけるようになり、反復練習をこなしていくことで自分の英語力に自信がついたと思います。最初はおぼつかなかった文法や単語が目にみえるように上達していくことに私は喜びを感じていました。答えられた時の達成感は本番での成功のイメージにつながりました。受験本番でも持ち歩くほどに自分にとって、とても重要なものとなっていました。
私は高校2年生の冬期講習から通い始めました。基本的な文法や長文を中心としたスピード感や緊張感のある中身の濃い授業に大きな衝撃を受けたのを今でも覚えています。普段サボり癖のある私は、最初にMEノートを取らずに授業に参加していましたが指名された時に即答ができず悔しい思いをしたのを覚えています。それからMEノートをつけるようになり、反復練習をこなしていくことで自分の英語力に自信がついたと思います。最初はおぼつかなかった文法や単語が目にみえるように上達していくことに私は喜びを感じていました。また答えられた時の達成感は本番での成功のイメージにつながりました。そして受験本番でも持ち歩くほどに自分にとって、とても重要なものとなっていました。
共通テストが終わった後からの個人授業では私が添削を送らない時があるとすぐに電話をくださり、夜0時をまわっているのに電話で対応してくださり私のために睡眠を削って対応してくださったことは今でも感謝しています。
最後になりますが、七里先生、岩間先生、佐々木先生をはじめとする先生方、野上さんをはじめとするスタッフの方々、本当にお世話になりました。これからもさらに自身を成長させられるように頑張ります。
矢島 有華さん(育英)
防衛医科大学校(医学教育部看護学科)
第一志望の大学は試験日が十月にあったため早くから個人授業でもお世話になりました。赤本を解いて間違ったところを中心に関連する文法などを一つ一つ復習し、弱点を潰すことができました。的確なご指導やアドバイス、内容の濃い授業、一人一人にあった対策はMEの強みだと思います。
私は高校2年生の夏からお世話になりました。MEに入塾する前は学校で行われる定期テストでは高得点が取れても、模擬試験では思うような結果が出ずに悩んでいました。MEでは文法や語法、英単語など一から教えてくださり私も大がつくほど嫌いだった長文問題にも少しずつ慣れていきました。それでも初めてMEの授業で受けた衝撃は今でも忘れられません。授業のスピード感や周りの張り詰める緊張感、指名制で質問に答えなければならないという独特の授業スタイルについていけずに苦労しました。その中でも回数を重ねるごとに重要な文法やイディオムをお決まりの例文と共に覚えることができ、質問に答えることができたときはとても嬉しかったです。 私の第一志望の大学は特殊で試験日が十月にあったため早くから個人授業の方でもお世話になりました。赤本を解いて間違ったところを中心に関連する文法などを一つ一つ復習し、弱点を潰すことができました。先生の的確なご指導やアドバイス、内容の濃い授業、一人一人にあった対策はMEの強みだと思います。MEで学んだことを活かすことで第一志望の大学にも無事合格することができました。最後になりますが、七里先生、岩間先生、佐々木先生、久永先生、そして野上さんをはじめとするスタッフの方々には感謝してもしきれません。MEで学んだことを活かして進学先でも頑張ります。本当にお世話になりました。
松嶋 わかなさん(前南)
城西大学(薬学部薬学科)共通テスト利用
日本薬科大学(薬学部医療ビジネス薬学科)一般/共テ利用
城西大学(薬学部薬科学科)共通テスト利用
城西大学(薬学部医療栄養学科)共通テスト利用
私は中学3年生の秋頃に入塾しました。周りの生徒のレベルの高さに圧倒されながら、ノートに書き取ることで精一杯で、90分がいつもあっという間でした。しかし、家で清書をしたり、単語の勉強をしたりしているうちに自然と家庭学習時間も増えるようになりました。
私は中学3年生の秋頃に入塾しました。最初の頃は授業のスピードや質問についていけませんでした。周りの生徒のレベルの高さに圧倒されながら、ノートに書き取ることで精一杯で、分がいつもあっという間でした。しかし、家で清書をしたり、単語の勉強をしたりしているうちに自然と家庭学習時間も増えるようになりました。 高校生になっての学校の英語の授業では、MEで今まで教わってきたことをもう一度復習しているようで、理解が深まった気がします。英文を読むときに、スラスラ読めるようになっていたと思います。高1・高2のときは大学受験というものの実感があまりわかず、やる気のない日々を送っていました。高3になってやっと危機感を感じ始め、基礎の大切さ、文法や単語の重要性に気づきました。特に大学受験が近くなってからの個人授業では、自分のできるところ、できないところがはっきりしました。1回、1回の授業もより深いものになり、過去問の解き方を参考に、英語の問題を解くことが苦痛ではなくなりました。そして、最後まで勉強を諦めないように頑張ろうと思えました。思えば入塾するまで、英語のことを理解できなかったのに、続けることって大事だなあと思います。これからも毎日の少しずつの積み重ねの大切さを忘れずに大学生活もこれまで以上に励んでいきたいです。今まで本当にありがとうございました。
古達 友真くん(農二)
芝浦工業大学(工学部土木工学課程)
群馬大学(理工学部物質環境類)
法政大学(理工学部創生科学科)
日本大学(理工学部土木工学科)
清書した英文を日本語から英語に流暢に口頭英作できるまで何度もくり返しました。この作業をくり返していると、気づいた時には授業の速さが気にならなくなっていて、先生からの質問に即答できる回数も増えていきました。MEに入塾して一番身に付いたと感じるのは文法力です。同じ例文を授業内で何度も何度も反復することで基礎が身に付き、レベルの高い入試問題にも安心して取り組むことができました。また、覚えていない単語や熟語をまとめる「単語ノート」を作ったことも英語力が向上した一つの原因だと思います。
私は高校1年生の冬にMEに入塾しました。初めの頃は授業のスピードが速すぎて、正直辛かったです。しかし必死にメモを取り、授業でやったことはその日のうちにMEノートに清書しました。清書した英文を日本語から英語に流暢に口頭英作できるまで何度もくり返しました。この作業をくり返していると、気づいた時には授業の速さが気にならなくなっていて、先生からの質問に即答できる回数も増えていきました。質問に即答できる回数が増えるにつれて、自分に英語力が身に付いているのを実感できるのはMEならではの出来事だと思います。
MEに入塾して一番身に付いたと感じるのは文法力です。同じ例文を授業内で何度も何度も反復することで基礎が身に付き、レベルの高い入試問題にも安心して取り組むことができました。また、覚えていない単語や熟語をまとめる「単語ノート」を作ったことも英語力が向上した一つの原因だと思います。
入試直前期には個人授業があり、英文和訳の訂正や不正解だった問題について一から丁寧に教えていただきました。この個人授業を通して英語力がもう一段階上がったような気もします。
最後に、熱意のある授業をしてくださった七里先生をはじめとする先生方、野上さんをはじめとするスタッフの方々、本当にお世話になりました。MEに通っていなければ私は進学できていなかったでしょう。本当にありがとうございました。
三橋 菜々花さん(本庄東)
聖心女子大学(現代教養学部)
フェリス女学院大学(文学部)一般/共テ利用
白百合女子大学(文学部英語英文学科)
先生のご指導で、中学生から高校生まで英語の学習でつまづくことはありませんでした。先生の勉強法は、同じことを繰り返すという一見シンプルなものですが、確実に英語力を伸ばすことができました。受験生になってからも、1番の得意科目は英語で、自分の自信にも繋がり、他の教科の成績を補完してくれるものでした。
私は小学4年生の頃に入塾し、約9年間お世話になりました。小学生のとき、初めて先生の授業を受けたときに、MEの先生方の授業スピードに、圧倒されました。最初は、言われたとおりにしているだけで英語力が伸びるのかと半信半疑でしたが、先生のご指導で、中学生から高校生まで英語の学習でつまづくことはありませんでした。先生の勉強法は、同じことを繰り返すという一見シンプルなものですが、確実に英語力を伸ばすことができました。そして受験生になってからも、1番の得意科目は英語で、自分の自信にも繋がり、他の教科の成績を補完してくれるものでした。しかし、約9年間通ってきた中で、常に順風満帆だったわけではなく、ME塾生の勉強に対する意識やレベルの高さに追いついていくのが大変なときもありました。そんな時には、七里先生を始め多くの先生方に、私の状況に寄り添って頂き、授業内容で理解できなかったことを、時間を組んで理解できるまで真摯に教えていただいたおかげで、着実に知識をつけていくことができました。
受験会場で、単語ノートにまとめていたものは、常にお守りのように携帯し、直前まで確認していました。
MEの先生方のご指導、そして、授業の調整に親身に相談に乗ってくださった野上さんや事務の皆様のおかげで、大学受験を乗り切ることができました。みなさんありがとうございました。
佐々木 玲奈さん(高経附)
獨協大学(法学部法律学科)公募推薦
私が受けた総合型選抜は学力検査の科目が英語だけだったので、入塾する前の私なら受験自体諦めていたと思います。英語が大の苦手であり、弱点だった私が約半年という短い期間で英語の学力を上げ、第一志望一発合格を掴み取る事が出来たのはME外語学院で学ばせてもらったからです。もっと早くに見つけて入塾したかったのが唯一後悔している点です。
私は、高校三年生の五月からME外語学院でお世話になりました。英語がとても苦手で底を這うだけの成績だったため、受験に間に合わないかもしれないけれど少しでも良くなればと、縋るような思いで入塾しました。授業のスピード感は初めて体験する程の速さで、数分は集中していない時間が出てくるような1時間半も、全力で頭をフル回転させなければ授業の流れに取り残されてしまう焦りのおかげで、終始集中して取り組めました。その上内容も非常に濃く、毎授業8ページ分のメモをとっていたので復習を行う度に充実感が得られました。英語の勉強方法が分からずにいた状態から脱し、授業についていけるよう取り組んだ成果はすぐに出始めて英文を以前よりもスラスラと訳せるようになり、確信して解ける問題が増えました。また、学力面だけでなく多くの合格体験記や定期的に語られる先生方の熱い言葉にやる気が漲り、精神面でも沢山助けられました。
私が受けた総合型選抜は学力検査の科目が英語だけだったので、入塾する前の私なら受験自体諦めていたと思います。英語が大の苦手であり、弱点だった私が約半年という短い期間で英語の学力を上げ、第一志望一発合格を掴み取る事が出来たのはME外語学院で学ばせてもらったからです。もっと早くに見つけて入塾したかったのが唯一後悔している点です。短い期間でしたが、本当にありがとうございました。
植松 凛太郎くん(育英)
獨協大学(外国語学部フランス語学科)
大東文化大学(外国語学部英語学科)
順天堂大学(国際教養学部国際教養学科)
自分の母が高校時代に通っていたこともあり、母に勧められて入塾しました。外国語の学べる大学に進学しようと決めました。そこで、大学入試の中心となる英語を学ぶためにMEに入りました。MEでは、基礎固めから応用的な知識まで幅広い範囲の英語を学ぶことができました。高校に入ってからの英語の模試で学年1位を取ることもできました。
僕は高校入学の少し前の春期講習から高校卒業までの約3年間、ME外語学院にお世話になりました。自分の母が高校時代に通っていたこともあり、母に勧められて入塾しました。
特に学びたいこと、やりたいことのなかった中学3年の頃、英語の成績が他と比べて良かったので外国語の学べる大学に進学しようと決めました。そこで、大学入試の中心となる英語を学ぶためにMEに入りました。MEでは、基礎固めから応用的な知識まで幅広い範囲の英語を学ぶことができました。おかげで、1回だけですが高校に入ってからの英語の模試で学年1位を取ることもできました。
日々のMEの授業では、例文などを用いながら単語を学んだり、過去問を用いながら文法を学んだりしました。そして、何よりも良いと思ったのが、出来ないところは何回やってでも出来るようにするというところです。前の授業でやったところを次の授業で復習するといった反復学習のおかげで成績を伸ばすことができました。
大学入試の直前では一人一人の志望校に合わせて、個人授業をしてくれました。過去問を解いて分からなかった問題の解説をしてくれたり、問題に合わせた知識の確認もしてくれたりと、充実した内容でした。
こうしたMEの皆様の支えもあり、志望校に合格することができました。生徒に寄り添ってくれる良い塾だと思います。3年間ありがとうございました。
小林 紗矢さん(前東)
東京家政大学(児童学部初等教育学科)AO入試
基礎学力テストの英語はMEの先生が教えてくださった通り自分の単語帳を作り、授業で答えられなかった所は家で確認、長文を全て和訳、授業がない日でも先生が協力してくれ、MEで勉強したことで模試の点数が取れるようになり自信が付いた事で心配なくテストに挑む事が出来ました。MEに通い合格を勝ち取っただけではなく、海外にも興味を持ち始めました。大学4年間の中で何を学び自分の力にするか考えた時、長期間の留学をする事が自分の力となると考えました。MEからの刺激が私自身を成長させる良い機会だったとつよく感じています。
私は正直MEに入るのが周りよりも遅かったです。高校2年生の冬期講習が初めてでした。周りの集中力と授業中に指名された時の答え方や速さにびっくりしたのと同時に私も英語力をつけたいと強く思いました。教員というのは中学3年生からの目標であり、教員免許がとれる大学がいいという意思とご縁で東京家政大学児童学部初等教育科のAO入試を受験しました。AO入試は小論文、基礎学力テスト、面接があり小論文と面接は学校の進路指導の先生に見てもらったので自信を持って臨むことが出来ました。基礎学力テストの英語はMEの先生が教えてくださった通り自分の単語帳を作り、授業で答えられなかった所は家で確認、長文を全て和訳、授業がない日でも先生が協力してくれ、大学の過去問や似た問題を用意して下さり短期間でしたがMEで勉強したことで模試の点数が取れるようになり自信が付いた事で心配なくテストに挑む事が出来ました。MEに通い合格を勝ち取っただけではなく、海外にも興味を持ち始めました。大学4年間の中で何を学び自分の力にするか考えた時、長期間の留学をする事が自分の力となると考えました。MEの生徒からの刺激が私自身を成長させる良い機会だったとつよく感じています。本当にありがとうございました。
吹上 和香奈さん(四ツ葉)
国際医療福祉大学(保健医療学部看護学科)
高崎健康福祉大学(保健医療学部看護学科)一般/共テ利用
なかなか覚えられない事は一緒に通っていた友達と電車の中で問題を出し合ったり、学校や家での隙間時間にMEノートを見返して覚えていました。また、周りに他学校の生徒がたくさんいて、その人達がすらすら質問に答えているのを見て、私ももっと頑張らなきゃという気持ちにさせてくれました。
私は高校2年生の春にMEに入塾しました。入った当初は私はまったく英語ができませんでした。なので、授業中質問されても答えられずに黙ってしまっていました。しかし、MEに通うにつれて、だんだんと長文の和訳の仕方、単語の使い方、構文の説明などができるようになっていました。それは、何回も何回も授業中繰り返して教えてくださったからだと思います。なかなか覚えられない事は一緒に通っていた友達と電車の中で問題を出し合ったり、学校や家での隙間時間にMEノートを見返して覚えていました。また、周りに他学校の生徒がたくさんいて、その人達がすらすら質問に答えているのを見て、私ももっと頑張らなきゃという気持ちにさせてくれました。 共テ直前対策の授業では、共テの予想問題の効率的な解き直し方法を教えてもらいました。私は最初共テの得点が30点ちょっとで全然とれていませんでした。しかし、MEの講習を受けていくにつれてちょっとずつ点数が伸びてきて、本番では平均点以上を取ることができました。一番苦手だった科目で平均点を超えることができたのでとても嬉しかったです。その甲斐あって英語について前より自信がつき、私大にも合格できたのだと思います。最後まで根気強く教えてくださった先生方には本当に感謝しかないです。今までありがとうございました。
森坂 英太くん(樹徳)
東京都市大学(理工学部電気電子通信工学科)
釧路公立大学(経済学部)
MEから言われた間違えた問題の横に訳を書いてノートにまとめるということを行ったら点数がとれるようになりました。MEの個人授業を受けたおかげで自分のつまずいていたところが解決できたので大変ありがたく思っています。もう1つMEから指導していただいたことで大切だと思うことがあります。それは英単語帳を作るということです。より多くの単語を覚えたかどうかで文章の理解度、そして読むスビードが変わっていくと思います。
共通テストは理科で大失敗...。でもどうしても国公立の大学に行きたい!そう決心した私は共通テストが5科目方式ではない大学を調べ、出願しました。MEからは対策としてその大学10年分用意していただきました。試験当日まで何年分も解いていきました。しかし点数がなかなか上がりませんでした。原因は間違えた問題のフォローが足りていないということだとMEの個人授業を受けて気づきました。今振り返ると私は間違えた問題の解説を見てそれで理解したつもりになっていました。ただ眺めるだけで満足していたのです。しかしMEから言われた間違えた問題の横に訳を書いてノートにまとめるということを行ったらだんだんと点数がとれるようになりました。問題を多く解くことが点数アップのポイントだと思っていましたが、間違えた問題を見直すことに多くの時間をかける方がポイントだということに気づきました。MEの個人授業を受けたおかげで自分のつまずいていたところが解決できたので大変ありがたく思っています。もう1つMEから指導していただいたことで大切だと思うことがあります。それは英単語帳を作るということです。より多くの単語を覚えたかどうかで文章の理解度、そして読むスビードが変わっていくと思います。