AISATSU


Move forward!
He who moves not forward, goes backward. – Johann Wolfgang von Goethe
ーーー「前にすすめ!」「前進をしない人は、後退をしているのだ。」— ゲーテ

私たちMEは、長年に渡って、多くの大学入試問題を指導してきました。嬉しいことに、大学入試の長文の中には、はっと息を吞むような、何度も読み返したくなるような文章があります。その中から、まさにMEの生徒さんたちの姿を思い起こしてくれるような文をご紹介させてください。

それは、薬剤師、コピーライター、コメディアン、ワイン評論家など多彩な経歴のあるオーストリアの作家、マーティ・ウィルソンによって書かれたものです。5歳の息子を初めて学校に連れて行くときに、緊張した様子の息子に、怖いのかと聞いたところ、彼は、こう答えたというのです。

“I’m not scared. I’ve just got newfeeling.”

(「怖くないよ。新しい感覚がするだけなんだ。」)

・・・作者はさらに続けます。「未知の世界に出会ったときに、それを『怖い』ではなくて『新しい感覚』と表現することで、人は、新しい世界に・・・前に進むことができ、変化を受け入れることができるのだ」と。

私がこの文章を再び読んだ時、思い浮かぶのは、毎年4月に入塾する小学生クラスの生徒さんたちの姿です。彼ら・彼女らたちにとって、MEでの授業はまさに「新しい感覚」であったはずです。最初は緊張し、戸惑いや自信を失うこともあったかもしれません。しかし、ME生になったばかりの彼ら・彼女らたちは、準備講習会を含めても、たった3ヶ月でスピード、集中力、表現力を養い、見事な成果を上げるのです。

入塾から1ヵ月後の、5月の連休明けには、小学生クラスでテストを行いました。問題が配られると同時に生徒たちは次々と英文を書き始め、鉛筆を動かし続けました。目標としていた15の英文を早々に書き終え、それ以上の英文を書く競争を繰り広げました。教室には、生徒たちの鉛筆の音だけが響いていました。

2021年から始まった大学入学共通テストには、私たちMEにとっても「新しい世界」がありました。共通テストの前身の大学入試センター試験については、MEは英語専門塾として指導してきた長い伝統があります。それが共通テストに変わって、「これまでの伝統に恥じることのない実績を出すことができるだろうか?」と一抹の不安を感じました。しかし、1点でも多く得点してもらうために、講師全員で何が最善であるかを考え、ひたすら前に、前にと進みました。その実践に基づいて、共通テスト講習を実施しました。

私たちとME生の努力は、着実に実を結んでいきました。毎週の講習では、授業のたびに生徒の皆さんの点数が上がっていきました。その結果、大学入学共通テストの本番においても、「満点を取りました!」と嬉しい報告が次々に届きました。

2022年も、2023年も、2024年もMEの生徒さんたち、及び私たち講師陣、スタッフ同様、「前に、前に!」と進んでいきました。その結果、高校入試や英検でも、MEの生徒さんたちは優れた成績を収め、大学入試においても英語専門塾としての誇りを胸に、素晴らしい実績を積み重ねています。

見事志望校に合格された生徒さんたちが、数多くの体験記を寄せてくれました。その中の一人は、「すべての大学の中で、一番入りたい大学、一番入りたい学部・学科に、英語を一番の武器として英語だけで合格できました。MEがなかったら、私は合格できなかったとおもいます」という言葉とともに、合格を報告してくれました。彼ら・彼女らの多くは、たくさんの時間を集中して、英語と格闘してきました。彼ら・彼女らは、あきらめることなく、ひたすら前に、前にと進みました。

ME生たちは、自分の偏差値に合わせて志望校を選ぶのではなく、自分の入りたい大学があって、そこに向けて自分の偏差値を上げていきました。容易な道ではなかったはずです。それでも、目標を実現できたME生は、自分を信じて、困難に立ち向かい、合格をもぎ取ることができたのです。満面の笑みとともに合格の報告をしてくれるME生たちを前にして、本当にただただ喜ばしく、ME講師・スタッフ全員で、この喜びの瞬間を噛みしめました。どうかこの目標を成し遂げた後の素晴らしい笑顔を忘れずに、これからの日本や世界をリードしていくような立派なリーダーになって欲しい。講師・スタッフ一同で合格した生徒さんとともに、我々はチームになり得たという万感の思いで溢れていました。

毎年夏、MEを卒業した生徒が帰省し、挨拶に訪れてくれることが私たちの喜びです。先日、その中の一人とお会いしました。彼女は中学生の頃からMEで英語を学び、英語を最も得意科目として群馬県立女子大へ進学しました。大学卒業後、外資系アパレル企業に就職し、英語が公用語の環境で働いていました。彼女の上司はシンガポール人、同僚はフィリピン人、経営者はアメリカ人という国際的な職場でしたが、彼女はその中で英語力を高く評価され、海外勤務の約束も取り付けました。

しかし、彼女は「いつまでも待っていることはできない。海外で働くという子供のころからの夢を今すぐ実現したい」という強い意志を持ち、転職を決意しました。現在、彼女はベトナムやカンボジアで活躍しています。ホーチミン市では200名、ハノイ市では150名が働く工場を管理し、各地を飛び回っています。現地で仕入れた材料を現地の工場で加工し、完成した製品を日本の企業に送るという重要な役割を担っています。

彼女は、英語が大好きで、MEで培った英語力のおかげで、現在の会社でも責任ある立場に立つことができたと話してくれました。その話を聞いていると、彼女がMEで学んでいた頃の、前に向かってひたむきに進む姿が自然と思い出されて感涙するとともに、指導に当たる私たちの責任の重さをあらためて噛みしめました。

彼女の成功は、MEで培った英語力と前進し続ける姿勢の結果です。皆さんも彼女に続き、前に進み続けてください!

皆さんの英語は、実績主義の英語専門塾MEにどうぞおまかせください。ご入塾後は、生徒さんの皆さんがMEの授業を最大限に活用し、目標を達成できるようにお一人ひとりに個別のカウンセラーをお付けしています。ご不明な点がございましたら、遠慮なくお問合せください。

私は、「人生は出会いである。」という言葉が大好きです。皆さんとの「出会い」を何よりも大切にし、全力を尽くし、その出会いを一生のものにできるよう、しっかりとした結果をお出しすることをお約束いたします。ありがとうございました。

Burn like fire !

ME外語学院を代表して 七里 栄

―・―・―・―

表 七里 栄:前橋高校3年時にYFU交換留学生として米国ミシガン州ビバトン高校に留学する。ロータリークラブ奨学金給費生としてミズーリ州立大学、大学院にて言語学、方言学を学ぶ。沖電気工業株式会社海外事業部に勤務し、義理人情を知る。「人生は出逢いである」を座右の銘とし、「成績が上がるからこそ英語が好きになる」を信条とする。生まれ変わり、ボクシングの世界チャンプになり、英語を教えるのが将来の夢。



代表講師紹介

岩間 一貴

オーストラリアに1年間滞在後、英国留学し、国立ブリストル大学にて生理学を専攻し、勉学の傍ら英国サウスミード病院にて2年間の業務経験を積み4年後帰国する。実用英検1級・TOEICスコア990点満点中975点を取得する。イギリス人が一言発すれば、その人の出身地を言い当てる特技を持つ。趣味はクラシック音楽鑑賞、aerobics。

佐々木 謙介

水戸第一高校・中央大学法学部を卒業。実用英検1級を取得する。TOEICスコア990点満点を目指し、新ME指導法の確立を希求する。

亀井 ステファニー紀子

前橋女子高校・千葉大学国際言語文化学科を卒業。大学入試センター試験では、英語200点満点を、世界史100点満点を、国語200点満点中198点を獲得する。

柳沢 韻

筑波大学自然学類出身。東京大学大学院で、数学を学び、結び目について研究する。その後、英語を学ぶこと・教えることの面白さに目覚め、ME講師になることを決意する。

久永 直樹

Yedda Gulane

熊坂 智絵美